交通事故死傷者数は、2009年に5,000人を切るなど、年々減少しつつあるが、それでも毎日10人以上の尊い命が犠牲になっており、交通事故情勢は依然として厳しいものがある。
これに対して、最近の自動車安全技術の発達も凄い。シートベルトやABS(アンチロック・ブレーキ・システム)やエアバッグだけではない。プリクラッシュセーフティシステム(衝突回避技術:PCS)、アダプティブクルーズコントロール(車速維持・車両追随システム:ACC)などが実用化されている。
プリクラッシュセーフティシステムは、最近のスバル自動車のCM「アイサイト」でお馴染みになった。衝突しそうになったら自動的にブレーキがはたらくシステムだ。アダプティブクルーズコントロールは、アクセルを踏まずに自動的に定速度で走るシステムに、前を走行する自動車との車間距離を一定に保つシステムを組み合わせたものである。
今回、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、自動運転で大型トラック4台の車間距離を4メートルに保ったまま、時速80キロメートルのスピードで隊列走行させることに成功した。後続車の空気抵抗を少なくできるので、将来的には15%以上の省エネ効果が期待されるという。
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP 新エネルギー・産業技術総合開発機構:大型トラックの自動運転隊列走行