注目の新エネルギー源は「下水の熱」!常時15℃、使わないのはもったいない!

  by なみたかし  Tags :  

 日本の上空には強い寒気が流れ込んでいる。 今朝の札幌上空5000メートル付近の気温は氷点下46度5分。 1957年以降の12月では、1984年12月24日の氷点下47度4分に迫る、28年ぶりの強烈な寒波。きのう25日(2012年12月)の日本列島は、44地点で12月の最低気温の記録を更新したという。

 この寒波は、週末は少し緩むという。しかし、来週の初めには次の寒波が入り、大晦日から元日にかけてはかなり冷え込みそうだ。まだ東日本大震災で避難所暮らしをしている人も多いと聞く。この寒波の中どうやって過ごしているのだろう。

 一方、各地の原子力発電所の地盤の下には活断層が有る、無いの議論が続き、いっこうに再稼働できない状況だ。今あるエネルギーを大切に使っていくしかない。

 そういえば風呂に入った後のお湯だが、毎日最後には落としてしまう。まだ温かいのに、このエネルギー、何かに使えないだろうか?

 ヒートポンプ(heat pump)は、熱媒体や半導体等を用いて低温部分から高温部分へ熱を移動させる技術である。手法はいくつかあるが主流は気体の圧縮・膨張と熱交換を組み合わせたもので、一般家庭でもみられる製品でヒートポンプを使っているものとして冷凍冷蔵庫、エアコン、ヒートポンプ式給湯器などがある。理論は19世紀後半より、熱力学の理論としては確立されていた。

 近年、シャワーや洗濯、食器洗いなどの生活排水が、最新のエネルギー源として注目を集めている。家庭やオフィスの暖かい排水から熱を回収して強力なエネルギー源とする取り組みが、世界各地の都市で進んでいる。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 
参考HP National Geographic news:注目の新エネルギー源、下水の水 環境goo:コジェネレーション

自然科学大好き!最新科学情報・気になる科学情報を何でもわかりやすく発信します! サイエンスライター/理科教員/理科学検定1級/ライブドア第一期奨学生/宇宙/未来/環境/自然/気象/健康/医学/薬学/技術/IT/物理/化学/生物/地学/量子論/遺伝学/古生物/生理学/ノーベル賞/

ウェブサイト: http://liberty7jp.blog9.fc2.com/ http://blog.goo.ne.jp/liberty7jp

Twitter: @takashi_nami