『氷水出し京都宇治抹茶入り お~いお茶』で茶葉から入れる自分だけのお茶を外出先で楽しむ

  by 古川 智規  Tags :  

伊藤園の「お~いお茶」といえば、もはや知らない人はいないほどの有名ブランド。様々な商品が発売されている。
今回はその中でも「氷水出し 京都宇治抹茶入り お~いお茶」を取り上げたい。
氷水出し製法の同品のペットボトルはよく見かける。

意外とティーパッグとお茶の葉そのものが販売されていることは知られていない。少なくとも記者は知らなかった。
ティーバックは家庭で気軽に水差しに入れて冷たいお茶を飲むことができるが、お茶の葉はどうだろうか。
急須を用意してお湯お沸かして湯飲みに注ぐ。忙しい若い方にはちょっと面倒な作業かと思われる。普段やらないから余計に面倒に感じるのかもしれない。
この葉は水出し用なのでお湯を沸かす必要はないが、それでも面倒だ。しかし、入れたてのお茶がおいしいのは経験上誰でも知っている。
そこで、外出先でもなにも用意する必要がなく気軽に飲めるアイテムとともに紹介したい。

記者の個人的な愛用品で恐縮だが、ビタントニオのツイスティーというタンブラーがあれば、あとは茶葉を入れて水を注ぐだけだ。
このタンブラーは上下にふたがある。

まずは底部のふたを外して、金属製のフィルタ-をセットする。

次にフィルターの中に茶葉を入れる。水出し用なのでそのまま入れて構わない。(お湯だし用の茶葉であればお湯を入れる)

タンブラー部と抽出部は内部で分離していて、回転することにより開いたり閉じたりすることができる。

底部のふたを閉めて、上部を開けて冷水を注ぐ。

今回は水出しとしたが、氷出しにすると玉露のようになるのをご存じだろうか。
少し話はそれるが、玉露を飲んだことがある方ならご存じだろうが、一般的な緑茶とは全く違う味だ。
もちろん玉露は高いし簡単に飲むことができるものでもない。
しかし、茶こしに煎茶を入れてその上に氷を置いて、溶けるまで待ち抽出すると玉露のような味になる。
待ち時間と抽出量が少ないことがタマにキズだが、機会があればお試しいただきたい。氷出しのすばらしさを実感できることだろう。

さて、冷水を入れたタンブラー部の丸印が抽出部の白丸印と合っている時は、閉じている状態。これをひねって丸印と合わせる。

すると、上の冷水が抽出部に落ちてお茶が抽出される。

規定は3分ほどだが、1分ほどで写真のようにお茶が出来上がる。

タンブラーをさかさまにすると、抽出部のお茶が落ちてくるのでこの状態で閉める。

抽出部を閉じると、もうお茶は落ちてこないので希望の濃さで抽出を止めることができる。
メーカーにはせこい話で申し訳ないが、飲み終わった後でもう一度冷水を注いで抽出してみた。2度は大丈夫だった。
コンビニでミネラルウォーターを購入すれば、外出先でも入れたてのおいしいお茶を好みの濃さで作ることができる。
家を出るときに水を入れて電車に乗れば、手間も時間もかからない。

肝心の味の方は、抽出する濃さで変わるのであくまでも記者の好みの濃さではあるが、水出しですっきりした若干の甘みを感じる自分だけのお茶に仕上がった。
家では氷出しで玉露のように、外出先では好みの濃さでおいしいお茶を自分で入れる。
自分だけの好みのお茶でこの夏を楽しんでみてはいかがだろうか。

※写真はすべて記者撮影

乗り物大好き。好奇心旺盛。いいことも悪いこともあるさ。どうせなら知らないことを知って、違う価値観を覗いて、上も下も右も左もそれぞれの立ち位置で一緒に見聞を広げましょう。

Twitter: jj6tje

Facebook: jj6tje