生きた化石「ミツクリザメ」を相模湾で大量捕獲!飼育は困難

  by なみたかし  Tags :  

 生きた化石と呼ばれる深海魚ミツクリザメが、11月14日から八景島シーパラダイスに展示されていたが、11月18日には死亡が確認された。これまでの飼育記録も最長10日という短さ。まだまだ生態がよく分かっていない深海魚なのだ。

 深海に生息する「ミツクリザメ」10匹余りが神奈川県の相模湾でかに漁の刺し網にかかっているのが見つかり、横浜市の水族館に運ばれて飼育されていた。

 「ミツクリザメ」は日本では相模湾や駿河湾などの水深1200メートルほどの深海に生息するサメで、口先がヘラのように長く突き出ているのが特徴です。

 「ミツクリザメ」が運ばれた横浜・八景島シーパラダイスの水族館によると、13日、横須賀市の長井沖で水深300メートルほどに仕掛けたかに漁の刺し網に13匹のミツクリザメがかかっていて、このうち生きていた11匹が水族館に運ばれた。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

自然科学大好き!最新科学情報・気になる科学情報を何でもわかりやすく発信します! サイエンスライター/理科教員/理科学検定1級/ライブドア第一期奨学生/宇宙/未来/環境/自然/気象/健康/医学/薬学/技術/IT/物理/化学/生物/地学/量子論/遺伝学/古生物/生理学/ノーベル賞/

ウェブサイト: http://liberty7jp.blog9.fc2.com/ http://blog.goo.ne.jp/liberty7jp

Twitter: @takashi_nami