横浜の酔来軒で『酔来丼』を食す

最近、筆者が通っている場所に「横浜橋通商店街」があります。この周辺には『豊野丼』を始め『松本コーヒー』や、焼きそばの名店『磯村屋』があり、横浜の下町っぽい雰囲気が今で色濃く残っているのです。
そんな「横浜橋通商店街」で外せない中華料理の店、もとい広東料理の名店と言えば「酔来軒」でしょう。今では三代目の「野木発成」氏が調理を担当していますが、今でも昔からの常連の方々に愛されている名店です。

場所は板東橋駅から行くと「横浜橋通商店街」を出て左側になります。丁度「よこはまばし入口」交差点の辺りにあります。

ちなみに「酔来軒」は本格的な広東料理の店ですが、何気に日本人の好みにローカライズされている部分もあるので、味付けに関しては心配する必要はありません。誰もが楽しめる中華料理と言えるでしょう。

そんな「酔来軒」の看板メニューと呼ばれているので写真の『酔来丼』です。もともとが「賄いメニュー」だったそうで、確かに広東料理の店としてはアレ?って感じな部分もあります。

しかし!

その見た目だけで判断出来ないのが『酔来丼』の凄いところで、誰もが「大した事ないんじゃないの?」みたいな先入観でオーダーするものの、食べてみたら誰もがハマってしまうと言う、恐ろしいメニューなのです。

と、言う訳で今回は『酔来丼』を紹介してみましょう。

まず基本構成は写真の通りで、丼に入った御飯の上に「モヤシ、メンマ、チャーシュー、ネギ、半熟目玉焼き」が乗っています。ちなみにモヤシと書きましたが、味付けからして、むしろ「ナムル」と呼んだ方が良いでしょう。

そして、ココで注目するべきは『酔来軒』の「チャーシュー」です。この赤いチャーシューは横浜発祥と言われ、横浜ではベーシックスタンダードなチャーシューなのです。
確かに、チャーシューが赤くなった所で味が変わる訳ではありませんが、そういう歴史と言うか伝統を守る姿勢は、先代からの味を守る決意の表れとも取れます。そのような店主が厨房を守っている店ならば、味は間違いないと断言出来ます。

つまり、一見するとB級グルメだのジャンク系なメニューだのと誤解されがちな『酔来丼』ですが、そのバックボーンには「酔来軒」の代々伝わる伝統の味があり、店の名前を冠しているのは伊達じゃないって事なのです。

と、言う事を頭にブッ込んだ上で『酔来丼』のタレを丼にブッ込みます。このタレは「醤油、油、カラシ」で構成されていて、歴史ある「酔来軒」の看板メニューである『酔来丼』を一気に崩すパンチがあります。

混ぜます。
若干、マナー的には微妙な気がして、妙な背徳感はありますがコレが正しい『酔来丼』の食べ方なので、従うのが礼儀でしょう。
スプーンでガチャガチャと混ぜているうちに背徳感が高揚感に変わって来ます。

「チャーシューにカラシ醤油…半熟卵……間違いない!」

そう確信した時、人は欲望を抑える事が出来なくなるのです。もう後戻りは出来ません。

美味いですねぇ……

赤いチャーシューが入っている事で、確実に3倍増しで美味いです。これが普通のチャーシューだったらココまでテンションは上がりません。

ある意味「ビビンバ」的な何かを彷彿させますが、何気に「カラシ醤油」がガツンと来るので被っている感は皆無です。確実にオリジナルメニューと胸を張って言えますね。

そして、合間に「メンマ」を挟む事で味わいに変化が出るので、最後まで飽きずに食べる事が出来ます。丼も普通にラーメン丼なのでボリュームはあるのですが、苦もなく食べ進む事が出来ます。

基本的には「ラーメンの具を丼にしてみた賄い飯」と言う事ですが、やはり「カラシ醤油」が入る事で想像を超えた美味しさに仕上がっていると言う事でしょうか?

「思ってたよりも美味い!」とか若干、失礼な表現ではありますが、これが多くの人の感想かと思われます。

そして、コレだけで終わらないのが「酔来軒」の凄いところでして、何気にセットメニュー的な何かで「丼+小ラーメン」とか「丼+小ワンタン」などが出来るのです。無論、逆に「ラーメン+小チャーハン」なども有ります。

しかも、コレらのセットは「+200円」と大変お得な価格設定になっています。あえて、ココまで値段は公表していませんでしたが、早い話が

「酔来丼(400円)+小ワンタン(200円)」

と言う事ですね。
どんだけ安いのかと小一時間は問い詰めたいところですが、こうなると「小ワンタン」も頼まざるを得ないのが人間です。おおむね『酔来丼』は『小ワンタン』とワンセットと思って間違いありません。

ちなみに『小ワンタン』となっておりますが、写真の通りのボリュームなので筆者のような「ワンタンマニア」も納得の一品となっております。

ワンタンの餡は小さめで、味付けも生姜などが全面に来る事もなく、おおむね「ネギ&豚挽肉」と言うオーソドックスな感じで、まさに正統派のワンタンと呼んで良いでしょう。

しかし、何気に「ワンタンの皮」はチョイと厚め(ワンタンにしては)になっているので、ワンタンのツルツル感を重視する人には納得の一品です。餡とスープはあくまでも「皮」を立たせる脇役であると言う事です。

なので、スープの方も比較的「塩分控えめ」で薄めなので、あっさりしたワンタンには合っていると思います。まして『酔来丼』のお供ならば、この味付けがベストでしょう。

結果としては『酔来丼』を押す感じでまとまってしまいましたが、他にも『サンマーメン』などは横浜的にも外せないし、餃子なども美味しそうなので普通に中華料理屋さんとしても「酔来軒」はオススメです。
地元に愛され続ける名店の底力は『酔来丼』だけでは収まらないと思います。みなさんも是非「横浜橋通商店街」に訪れた際は『酔来丼』を味わってみて下さい。

 

『酔来軒』 神奈川県 横浜市南区 真金町1-1

営業時間 11:00~21:00

定休日 火曜 第三月曜

酒と料理に情熱と脂肪を燃やすフリーライター ”日の丸構図で寄りまくる!”と言う素人写真を武器に暗躍する。美味しい料理を世界にバラ撒く”飯テロリスト”として各国の情報機関にブックマークされたが反省はしていない。 取材依頼(新店舗、新メニューのPR)その他記事の執筆依頼は下記のメールアドレスまでお願いします! [email protected] なんとなく作ったサイトも絶賛稼働中! http://foodnews.jp/

ウェブサイト: https://foodnews.jp/wp/

Twitter: mossberg835