北極海の海氷減少で、生物資源が活性化する可能性も?

  by なみたかし  Tags :  

 温暖化の影響で、北極海の海氷の状態とかグリーンランドの氷河が減少している。北極海の海氷は、早ければ2015年に北極海の氷が完全に解けてなくなるかもしれないと言われている。北極の氷が溶けるとどんなことが起きるのだろうか?

 北極の気温上昇が進むにつれて、異常気象が深刻化し海面の水位がさらに上昇するなど、地球規模で環境の変化が加速する恐れが高まっている。

 これまで夏も氷に覆われていた北極海から海氷がなくなれば、海水が太陽光をふんだんに吸収して水温は上昇する。海から立ち上る水蒸気で低気圧が発達する。そうした異変が地球全体に津波や干ばっなどの被害を及ぼしかねないという。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

引用元 マイナビニュース: 解氷減少が続くと将来は北極が大漁場になる

 

自然科学大好き!最新科学情報・気になる科学情報を何でもわかりやすく発信します! サイエンスライター/理科教員/理科学検定1級/ライブドア第一期奨学生/宇宙/未来/環境/自然/気象/健康/医学/薬学/技術/IT/物理/化学/生物/地学/量子論/遺伝学/古生物/生理学/ノーベル賞/

ウェブサイト: http://liberty7jp.blog9.fc2.com/ http://blog.goo.ne.jp/liberty7jp

Twitter: @takashi_nami