久々に色違いアローラナッシーを狙うチャンス、チェリンボやロゼリアの図鑑埋めも進めたい【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

4月14日20時まで『ポケモンGO』で開催されている「春イベント」では、開催日によって野生で出現するポケモンが変化。

そして、最後の2日間である13日〜14日の出現ポケモンはかなり激アツなので要注目ですよ!

貴重なアローラナッシーが狙いやすい

13日0時〜14日20時の期間は、野生出現のレア枠として「アローラナッシー」が出現します。

▲アローラナッシーはイベントの対象ポケモンになることが少ないポケモンなので、色違い図鑑を埋めるチャンス。

手持ちのアタッカーの少ないトレーナーであれば、くさタイプやドラゴンタイプのアタッカーとしても活躍可能なポケモンなので、CPの高い個体をゲットしたら保管しておくのもアリ(フル強化するほどでもないので、即戦力個体をそのまま使いたい)。

チェリンボやロゼリアの色違いも狙いやすい

アローラナッシーの他にも、

・ナゾノクサ
・ハネッコ
・ロゼリア
・チェリンボ

が野生出現するようになっています。

▲チェリンボや、

▲ロゼリアは色違いを狙う難易度が高めのポケモンとなっているので、見かけたら優先してゲットしておくのがおすすめですよ。

edamame/えだまめ

食べるxゲームx自転車=それが私。 最近は空前の和菓子ブームが来ています。 【私が思う駅弁3か条】 1-駅構内で購入可能なもの(ただし所謂コンビニ弁当はNG) 2-駅から地上に出ずに購入可能なもの 3-改札から徒歩30秒以内で販売されているもの(駅の目の前のお弁当屋さんなどはセーフ)

Twitter: edamame_phoo

-->