裏社会インタビュー:「元受刑者の更生保護施設職員」に話を聞いてみた

  by 丸野裕行  Tags :  

どうもどうも特殊犯罪アナリスト&裏社会ライターの丸野裕行です。

元受刑者の人たちに刑務所の中で過ごした想い出を聞いてみると、まず自由が利かない、刑務官が厳しい、女っ気がない、人間関係が面倒くさい、などが挙げられます。

長いムショ生活ですっかり浦島太郎状態になってしまった仮出所者や刑期満了者にいきなり「社会復帰しろ」と言っても、それは到底ムリな話です。コネや親類経営の会社などがあればそこに潜り込めばいいのでしょうが、天涯孤独の元受刑者が多い事を考えると、それはまず難しいでしょう。ムショ帰りに社会の風は冷たいと思います。

実は、出所者が社会復帰するためにサポートしてくれる“更生保護施設”が全国に点在しているのをご存知でしょうか?

果たしてその実態はどのようなものなのか……。今回は、元囚人のための更生保護施設職員の前野さん(仮名/53歳)に、お話を聞いてみました。

3食、昼寝付きで3ヵ月間の保護

丸野(以下、丸)「前野さんは関西某県にある更生保護施設『ふれあいの里(仮名)』で、元受刑者のお世話をされているんですよね?」

前野さん「ええ。僕自身、刑務所生活を体験した経験があります。その経験もあるので、出所者の就職先を世話するなどの活動をしていますね。殺人犯や詐欺師、猥褻犯とか、いろんなヤツがいるんですけど、一度の過ちで人生を棒にふるのは忍びないじゃないですか? なんとか再犯を防いで、更生させるというのが一番の目的にしている施設ですね

丸「なるほど」

前野さん「刑務官に、出所後の不安を話すと、ウチのようなNPO法人の施設を紹介してもらえるんです。まずはそこから、彼らとの付き合いがはじまります。そのあと、施設関係者と満期を迎える受刑者との三者面会します。本人の罪状や得意なこと、社会復帰への想い、家族のことをヒアリングし、本人のことを十分に熟知します。そのあとに更生保護施設への入所手続きに入ります」

丸「その制度の待遇なんかはどうなっているんですか?」

前野さん「朝昼晩3食が付いていますし、共同生活といっても個室待遇ですよ。個室にはエアコンやテレビなんかも付いているので、環境はすごくいいんじゃないでしょうか。そこで3ヵ月間。刑務所の中とは雲泥の差ですね」

丸「恵まれてますね、すごく

出所後の流れがこれだ!

前野さん「出所する当日は、最寄りの駅まで電車で向かってもらい、駅へは私たち職員が迎えに行きます。煙草だって好きに吸えますし、門限も夜の9時まで。それまでの時間は、街をブラブラしても、お酒を飲み行っても、風俗店へ行っても構いません

丸「さすがに、外泊はできないんですね」

前野さん「いえ、他の施設なんかでは、外泊OKのところもありますが、ウチの施設は全面禁止です。以前に外泊など自由にさせていたら、近所にある女子大生の寮に元受刑者が立てこもって再逮捕されたんですよ」

丸「はぁ……」

前野さん「可哀想に女子大生のひとりを弄ぶだけ弄んで……。やはり元犯罪者は社会で受け入れて、刑務所に続いて矯正をしないといけないんです。保護観察の先生と最寄りの警察署との連携で刑務所に逆戻りしていきました

丸「あわわぁぁ~、残念ですね」

就職活動の報告義務がある

前野さん「ここまで自由が利く更生保護施設ですが、やっぱり就職活動や面接などを積極的に行っているかどうかに関しては、かなりシビアです。1日何件の応募をしたか、どこに面接に行ったか、何件の結果が届いたかとか、報告義務を課しています。それを元に、施設職員がアドバイスに回るわけです」

丸「そりゃ、就職してもらわないといけませんしね」

前野さん「前科者だから、そううまくいくわけがない。ハローワークにも手を回しておくと、前科者OKの就職先なんかもあるんです。それでも、なにが気に入らないのか自暴自棄になったり、自殺を考えたり、昔の稼業に戻ろうとしたりする人間もいます。他の施設では、暴力団の息がかかってるところもあります。一時期、隠れミノ代わりにNPOを作るヤクザ組織も多かったので……。連中は準構成員やら少ないから、元受刑者を不安にさせて、自分の組に入れようとするんです」

丸「なるほど」

施設内に賭場がたち、覚せい剤まで蔓延

前野さん「他の施設職員に話を聞いたんですが、夕食や入浴後に、部屋の一室で賭場をたてている連中もいるらしいです。一番ヒドいのは覚せい剤の販売です。施設内で当然のように注射器などが売られているそうです

丸「はぁ?」

「ふざけた施設になると、テルモちゃん(※注射器)がゴミ箱に捨てられていることもあるらしいですね。台所のアルミホイルがやけに減ったり……本当に考えられない」

丸「とんでもない話ですね

深刻化する裏求人情報

前野さん「さらに問題が深刻化しているのが、裏求人の横行ですね。就職活動中に、割のいいアルバイトの話が転がり込んでくるんです。たとえば、裏カジノの用心棒、借金の取り立て、窃盗団の監視役など、生活しているだけで声がかかるのが問題になっています」

丸「裏求人ですか……

前野さん「心配してハラハラしているのは僕ら職員だけ。その時さえ楽しければいいという連中が多いです。じゃないと、そんな裏バイトに気軽に手を出すわけがない。その後、ウチの更生保護施設を出て刑務所に舞い戻っていく人間は、およそ7割もいます」

丸「そんなにですか!?」

前野さん「その言い訳が、“社会から爪弾きにされた”“どうせは犯罪者だからと扱いが悪かった”“クズは何をやってもクズ”。結局、罪を一度犯したから自分のことを卑下しているだけなんです」

最後に前野さんはいいました。
“やっと生まれ変われた”“第二の人生をはじめよう”という気持ちで頑張ってもらいたいのに……。僕みたいなヤツでもなんとかなったのに……

ちなみに、前野さんの罪状は、殺人でした。
今日も前野さんは、元受刑者のために就職票を握りしめて零細企業を走り回ります。

(C)写真AC

丸野裕行

丸野裕行(まるのひろゆき) 1976年京都生まれ。 小説家、脚本家、フリーライター、映画プロデューサー、株式会社オトコノアジト代表取締役。 作家として様々な書籍や雑誌に寄稿。発禁処分の著書『木屋町DARUMA』を遠藤憲一主演で映画化。 『アサヒ芸能』『実話ナックルズ』や『AsageiPlus』『日刊SPA』その他有名週刊誌、Web媒体で執筆。 『丸野裕行の裏ネタJournal』の公式ポータルサイト編集長。 文化人タレントとして、BSスカパー『ダラケseason14』、TBS『サンジャポ』、テレビ朝日『EXD44』『ワイドスクランブル』、テレビ東京『じっくり聞いタロウ』、AbemaTV『スピードワゴンのThe Night』、東京MX『5時に夢中!』などのテレビなどで活動。地元京都のコラム掲載誌『京都夜本』配布中! 執筆・テレビ出演・お仕事のご依頼は、丸野裕行公式サイト『裏ネタJournal』から↓ ↓ ↓

ウェブサイト: https://maruno-hiroyuki.com/

Facebook: https://www.facebook.com/hiroyuki.maruno.5