< 三千院の庭園:昨年秋(京都、左京区、大原 著者撮影/RICOH GRII)>
京都旅行計画は下記の通り。
今回は観てるようでまだ観てない北寄りエリアを重点的に徒歩で細かく。
しかし、こんなに観れるか?
■ 一日目
<🚍京都駅>→<🚍堀川今出川>
→白峯神宮 明治天皇が崇徳天皇弔のために創立、修学旅行生に大人気
首途(かどで)八幡宮 源義経が祈願 旅の安全祈願 旅行安全鳩購入
→三上家路地
雨宝院 本堂に歓喜天(ガネーシャ)像
△(茶道資料館) お茶とお菓子
△(本法寺) 本阿弥光悦の枯山水
千本ゑんま堂(引接寺いんじょうじ) 閻魔大王像 小野篁が開基
千本釈迦堂(大報恩寺) 国宝本堂、おかめ像
△(北野天満宮)
→上七軒(花街)
大将軍八神社 京都の東西南北を守る大将軍神社の西を守る一つ、報徳殿の大将軍神像八十体(16:00)
<🚍北野白梅町>→<🚍千本旧二条>
■ 二日目
<🚍千本旧二条>→<🚍千本北大路又は🚍船岡山>
船岡山公園 応仁の乱西軍の陣地
建勲神社 織田信長を祀る神社
大徳寺
龍源院(りょうげんいん) 洛北の苔寺、最古の禅宗方丈建築
瑞峯院(ずいほういん) キリシタン大名による十字架の枯山水庭園
大仙院(だいせんいん) 枯山水庭園、最古の禅宗方丈建築
高桐院(こうとういん) 紅葉の絨毯、細川家由来、茶室「松向軒」、般若の壁
大徳寺納豆の購入・試食
今宮神社 玉の輿祈願
→移動
<🚍烏丸今出川>
→冷泉家
→同志社大学(一応重要文化財)
→薩摩藩別邸 薩長同盟締結の場所
相国寺 特別拝観:法堂蟠竜図(はっとうはんりょうず)泣き龍とは?
相国寺承天閣美術館
京菓子資料館 茶席
御霊神社 早良親王追悼、応仁の乱発端地、唐板せんべい試食
■ 三日目
<🚍千本旧二条>→<🚍修学院離宮道または🚆修学院離宮>
赤山禅院 鬼門封じの寺。屋根の上の猿
9:00 修学院離宮 予約済
曼殊院門跡 枯山水石庭「奔龍亭」、「十牛之庭」、勅使門
圓光寺 徳川家康建立の学問所。木活字、雨竹風竹図(円山応挙)
金福寺 俳句の寺。芭蕉庵、与謝蕪村墓
<🚍一乗寺> → <🚍京都駅>
了