総務人事職として働いていますので、基本的には一日中社内で仕事をしています。
来客応対、電話応対も立派な仕事の1つです。警備システムを導入して以降、飛び込み営業の方々が激減しましたが、電話勧誘というものは無くなることがありません。3.11以降、この勧誘電話も減ったように思えますが、それでも日に数十件程度の電話が掛かってきてかなり迷惑しています。
相手側からすれば「自分達の商材を売り込むための営業」かもしれませんが、その大半が現状では必要の無いものばかりですので電話を受ける側としてはかなり迷惑なものです。勧誘電話の中にはかなり失礼な態度をとる人も極まれにいますので、そのような時にはかなり不愉快な思いをさせられます。
一時期、立て続けに掛かってきたのが「年金対策のためにマンション経営をしませんか?」という内容のもの。どこで知りえたのかわかりませんが、特定の社員を名指しした上で掛かってきていました。私宛にも掛かってきました……しかも自分が出た電話で「○○(私の苗字)さんいらっしゃいますか?」と……その時にはこうした勧誘電話が多いことは知りませんでしたが、Googleで「電話勧誘 年金 マンション」で 検索するとかなりの件数がヒットしたことを覚えています。
私が本人だと相手に告げると一方的に話を始めました。
『年金対策のために……』
と話を切り出してきて、年金にまつわる社会情勢とやらを喋りつつ最後に
『マンション……』
と小さな声で話を一旦止めました。最初に私の苗字を尋ねてきた段階で相手の喋り方に横柄さが見え隠れしていたので、かなり不愉快な気持ちになりました。
しかし、当たり前のことですが企業の一員として電話を取り電話応対をしていましたので、失礼の無い態度を取ることを忘れないようにしました。
『興味ありませんから、結構です』
ときっぱりと大きな声ではっきりと回答しましたが、
それでも相手側は一方的かつ明らかに定型文を読んでいるのがみえみな感じで、それはもう驚くくらい一方的にセールストークを始めてしまいました。
その途中でも、
『興味ありませんから、結構です』
と再度きっぱりと大きな声ではっきりと回答しましたが……壊れたレコードのように同じセールストークを続けていました。
再度、きっぱりと断ると逆切れしてしまい
『ちっ、なんだよ』
と勧誘電話にはふさわしくない言葉を発し相手側から電話を切ってくれました。
勧誘電話の全てがこのようなものではありませんし、以前に比べればこうした失礼な態度をとる勧誘電話は激減したと思います。
同じ企業から毎日のように電話が掛かってきていたこともありました。断ったのにも関わらず……同じ企業内で名簿が様々な人に回されているのかどうかわかりませんが……
迷惑な勧誘電話への対策としては
・Googleなどで自分が受けた勧誘電話の事例を調べると同じような例を見つけることができるかもしれません。
また、相手側の電話番号がナンバーディスプレイで確認ができれば電話番号をメモし、その番号を調べてみるのも一考です。
→他の事例を見つけ、あまりよくないものが書かれていれば自分を守るための知識として次に生かしていくべきでしょう。
・インターネットを使えない方々に、自分で調べた事例を伝えて注意喚起を促していく
こうしたことが迷惑な勧誘電話に対する対策になるでしょう。知識として頭の中に他の事例や自分の経験が残っていれば、相手に対する対応の仕方が変わり「毅然とした態度・大きな声ではっきりと断ること」ができるようになると思います。
迷惑な勧誘電話に対しては、当たり前のことかもしれませんが「毅然とした態度・大きな声ではっきりと断る」ことが最良な対策です。
写真素材 足成:電話機
http://www.ashinari.com/2011/03/31-346229.php?category=256