自分だけのオリジナルアイスティータンブラーに「午後の紅茶 おいしい無糖」を1本注いで飲む楽しさ!

  by 古川 智規  Tags :  

キリンビバレッジは、「キリン 午後の紅茶」の体験イベント「MY ICE TEA TUMBLER CUSTOMIZE SHOP(マイアイスティータンブラー カスタマイズショップ)」を2025年3月20日(木・祝)~3月23日(日)の4日間、渋谷で開催した。本イベントは、事前予約制で抽選により参加できた。イベント外で同様のタンブラーがもらえる抽選は3月31日が締め切りだ。
本イベントは「キリン 午後の紅茶」のアイスティータンブラーにステッカーを貼って、自分だけのタンブラーを作れる体験型のイベントで、アイスティータンブラーをカスタマイズし自分らしいアイテムのひとつにすることができた。

 10色から選んだお好きな色のアイスティータンブラーに、好みのステッカーを選んでデコレーションすることで自分だけのアイスティータンブラーを作ることができる。イベントでは、カスタマイズ体験後には、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」500mlと氷がアイスティータンブラーに注がれ提供された。

なお、本イベント以外でも抽選で5000名にアイスティータンブラーが当たる、午後の紅茶「“MY ICE TEA TUMBLER”キャンペーン」が3月18日(火)から開始されていて、3月31日が締め切りなのでほしい方は急いでいただきたい。

こういうものはセンスを問われるので、そちらの方にまったく造詣がない記者は四苦八苦だが、何とか完成はさせた。しかしできてみると不思議なことに愛着がわく。やはり自分だけのオリジナルというものには弱い生き物なのだ。

このタンブラーは保冷ではないものの、プラスチック部分が二重になっているので氷はとけにくい。500ml1本が入り、涼しげな氷がシースルーになっているのと、なるべく冷たさを保つためのギリギリの設計だろうと感じた。ストローにはストッパーが付いていて抜け落ちないようになっているばかりか、飲み口にキャップも付いている親切設計だ。
かなり大きめのタンブラーなので、目立つことは間違いなく自分仕様のタンブラーを持ち歩いて自信を誇示する楽しい新年度になりそうだ。
※写真はすべて記者撮影

乗り物大好き。好奇心旺盛。いいことも悪いこともあるさ。どうせなら知らないことを知って、違う価値観を覗いて、上も下も右も左もそれぞれの立ち位置で一緒に見聞を広げましょう。

Twitter: jj6tje

Facebook: jj6tje

-->