今こそ“ときのほうこう”に全ての「ふしぎのアメ」をぶち込むとき / 砂4倍ボーナス発動により100万砂を1日で集めるチャンス到来【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

1月8日15時まで『ポケモンGO』で開催されている「パピモッチと遊ぼう」イベントにて“ポケモンゲット時のほしのすなが4倍になる”ボーナスが発生中っ!

グローバルチャレンジを全て達成 →砂4倍神ボーナスが発動

イベント中に発生していたグローバルチャレンジが全て完了されたことにより、ポケモンゲット時の砂とXPが4倍になるボーナスが、イベント終了時まで発生中。

▲その辺にいるポケモンをサクッとゲットするだけで砂x400が貰えるのヤバい。

▲ほしのかけら使用時だと、デフォルトが600に。やばすぎ。

▲“ときのほうこう”を使用すれば、かけらの使用時間を延長可能なので、ここが「ふしぎなアメ」の使いどころかもしれません。

通常、砂4倍のような大きすぎるボーナスは数時間限定での発生となりますが、今回はイベント終了時まで常時発生なので、長時間プレイすることで数十万〜数百万の砂を稼ぐことも理論上は可能(不眠不休は体によくないので推奨はしません)という凄まじいイベントと化しました。

砂ボーナスの発生するポケモンを見つけたら絶対にゲットしよう

以下のポケモンは、ゲット時に砂のドロップ量にボーナスがかかるポケモンなので、見かけたら絶対にゲットしておきましょう。

・パラス
・パラセクト
・ニャース
・ペルシアン
・アローラニャース
・アローラペルシアン
・シェルダー
・パルシェン
・ヒトデマン
・スターミー
・デリバード
・キノココ
・キノガッサ
・ヤミラミ
・チリーン
・ミツハニー
・ビークイン
・タブンネ
・ヤブクロン
・ダストダス
・タマゲタケ
・モロバレル
・ネマシュ
・マシェード

▲特に、一撃で砂x8400(4倍換算)が貰える「タブンネ」は激アツ。もし巣があれば全国どこからでも遠征したいレベル。

▲「ミツハニー」も巣に設定されていることもあるので、SNSなどで情報収集をし、近くに巣があれば遠征する価値もあるかもしれません。

砂4倍はとにかくヤバいボーナス。この記事を読んだ瞬間から、見かけたポケモンは全てゲットするという気持ちで“ポケ活”に臨みましょう。

edamame/えだまめ

食べるxゲームx自転車=それが私。 最近は空前の和菓子ブームが来ています。 【私が思う駅弁3か条】 1-駅構内で購入可能なもの(ただし所謂コンビニ弁当はNG) 2-駅から地上に出ずに購入可能なもの 3-改札から徒歩30秒以内で販売されているもの(駅の目の前のお弁当屋さんなどはセーフ)

Twitter: edamame_phoo