初めてのタイおひとりさま旅行。
「タイに行ったからにはタイらしいものを!」という気持ちと、「安心するあの味をこの国でも!」という思いが交錯します。
後者はどっちかというと「この国ではどうなってるの?」という調査的な気持ち。そうネタを追う的な。
いろいろ調べてはいたんですが、結局は遠いクチコミの高得点なお店に行くよりも、目についた気になるお店に吸い込まれてしまうのは暑さとこの人混みゆえでしょうか^^;
BTSサラディーン駅直結のショッピングモール「シーロム・コンプレックス」。
ここは渋谷や表参道のファッションビルといった雰囲気! タイは靴が可愛いので靴を買いに来ました。
ショッピング目当てでしたが、結構飲食店が入っているもよう。
フードコートがにぎわっていたので寄ってみたら、博多とんこつラーメンの老舗、「一風堂」を発見しました。
2014年夏にタイに初上陸し、その4号めにあたるお店がこちらのシーロム・コンプレックス店のようでした。
タイでも拉麺は大人気。IPPUDOも満席で待ち客が並んで座っています。
実は筆者12年ぶりくらいの「一風堂」訪問です^^;
まさかひさびさの一風堂がタイになるとは(笑) 人生わからないもんですな~w
メニューがこちら。ちゃんと小さく日本語の商品名もあります。
白丸元味Sで約450円、Rで約600円。赤丸が若干高いくらいで妥当なお値段かと。(タイ物価では高いけどね!)
が、餃子に手羽餃子となんだか普通じゃない展開。餃子は270円くらいですよ。安い!
他にもごはんものとかも。博多発だからか、炙り明太子ごはんなんてものも。約360円。
おかしなセットとか発見(笑)。
でも黄色いジュースみたいな飲みものが必ずついてセットでこれってお得だよね?
そしてもうコレコレ!
こういうの見たかったの! おかしな日本文化風!!
ウケる! 日本人は升に食べ物を入れて、食事なんてしませんからww
カウンターはサラリーマンでいっぱい。店員さんも忙しそうに駆け回っています。
タイのレストランとかって基本お店の人も皆さん自由接客(笑)ですが、ここは違った!
日本語で「お待たせしましたー!」みたいに声を張り上げていて、こういう感じにこまめにテーブルを拭いたり、空いたお皿を片づけたりといわゆる日本式の接客。
相当店員さんへの教育が行き届いていましたね。
で、きました。赤丸新味 Sサイズ。160バーツ、約480円。
日本と同じく、麺の茹で方も選べて私は「Hard=カタメ」。ちなみに「バリカタ」は「Super hard」だそう(笑)。
赤味噌の辛味が強い赤丸。スープ自体は差異は感じませんでした。
ニンニクを入れたいけどテーブルにはらっきょうと紅しょうが、コショウのみ。タイの人はニンニクはラーメンに入れないのかな? 自分的にはコショウとニンニクはラーメンに不可欠なんですけど><
麺は日本と同じような感じ。コシもちょうどいい。
チャーシューはレギュラーと同サイズの大きさで、たっぷりの厚みでおいしい!
だがしかし、ぬるい。
暑い国だから? ぬるい。
確かにタイでラーメンをハフハフ食べる人はいないのかも?
でもこれだけはいただけない・・・。
とんこつでぬるいなんて喉ごし悪い以外の何者でもない。
とんこつでもあんかけでも、冷めにくい粘りのあるスープだからいつまでもいつまでも麵がウマイのだよ・・・。
(´;ω;`)
タイでラーメンがぬるいのに何か理由があるのかな? 誰か知っていたら教えてください!
さらに喉が渇いたので、「お水ちょうだい。」とお願いしたら、キタコレ。
一風堂ウォーターw
え? タイってお水タダじゃないの??💦
しかも69バーツの水。ヤダ結構高い!!
あ~だからあのセットなのかと冒頭のメニューに視線を戻し。お水じゃなくてジュースとか飲むのね、ラーメンと一緒に。
結論=「イタリアでワインより水が高かったように、タイではカオマンガイより水が高い。」
ぬるい赤丸と一風堂水で、しめて229バーツ。いろいろと勉強になりました。
一風堂では若干の日本語が耳に届き、お箸で麺を運ぶうちここがどこだったか記憶が飛んでしまいましたが、食べ終えて一歩外へ出れば交通渋滞に排気ガスの匂い、こんな車が平気で横行していて、ああここはバンコクだったわと気づかされます^^;
ふと前方を見ると無数のバイクが走り抜けていく橋に、日本の国旗がありました。
「Thai-Japanese Bridge」
日本の経済協力で出来上がった橋だからなのだそうです。
他にもバンコクの地下鉄MRTなども日本企業の尽力があったそうで、そのことを記してある表示を駅の通路脇で見たりもしました。
旅先では、こういった公共機関や施設、橋、句碑などの表示は素通りせずに立ち止まってみると、時代や背景も一緒に知ることができます。
読むことができない現地の言葉であっても今はスマホの翻訳アプリで言語変換が瞬時にできる優秀機能があったり、パシャリと写真に収めておき、帰ってから検索で詳しく調べることもできますから旅が二倍、三倍と面白くなっていきます^^
滞在中、駅には訪日を促す広告も見かけることがありました。
反日感情も一時は渦巻いていたタイが、新日感情を抱き、微笑みの国として私たち日本人観光客もあたたかく迎えてくれるようになった背景に深いかかわりのある、ラマ9世・プーミポン国王が先だって悲しくもご崩御されました。
旅行者が安全に国境を越えられること。それにはまず、他国の国家の安全がなくては何も始まりません。
笑顔でラーメンを食べることができたことに感謝。
偉大なる国王とタイの皆さまに、心よりお悔やみを申し上げます。
(写真はすべて著者撮影)