ソフトバンクで iPhone4や3GSを契約していた人たちがiPhone4Sに機種変更すると、SIMカードのない状態のiPhone4や3GSが余ります。そこでiPhone4や3GSの有効活用法を考えてみました。もちろんWi-FiのみでネットをしたりなどiPod touch的に使うことが出来るのですが、できれば通話や3Gでのデータ通信も利用したいものです。そこで以下のような機器を見つけました。(これは iPhone4専用で3GSには使えません)
iPhone4対応 SIMロック解除アダプタ Gevey Ultra
販売元:GEVEY
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
この機器を使えば”脱獄(Jailbreak)”をせずにSIMフリーにできるので、ソフトバンクのiPhoneをドコモや日本通信のマイクロSIMカードで利用できます。さらにテザリングも可能になるようです。価格は1700円です。
参考サイト
GEVEY UltraでiPhone4 SIMロック解除
S→D、脱獄しないでiPhoneを使う方法 ~ SIMフリーiPhoneの方がオススメですけどね… ~
注意点
・SIMカードではなくマイクロSIMカードを使わなければならない。(ドコモと日本通信では電話本体無しでのマイクロSIMカード(miniUIMカー ド)のみの新規契約も出来ますし、ドコモショップに持ち込めば、すでに契約済みの電話に入っているSIMカードをマイクロSIMカード(miniUIM カード)に変更してもらえるそうです。あるいはSIMカードをマイクロSIMカードの形に切り取るマイクロSIMカッターというのがあります。)
・マイクロSIMカードを少し削らなくてはならない。
・iモードやドコモのメールアドレスなど一部のサービスが使えない。(メールについてはiPhoneではGmailが使えるので問題ないでしょう)
・データ通信は、SPモード、moperaのAPNの設定が必要。
・iOS5にバージョンアップすると使えないとの噂があるので、バージョンアップはしないでください。
もちろん脱獄(Jailbreak)してSIMフリー&テザリング可にする方法もあります。(脱獄後CydiaからSIMフリーなら Ultrasn0w、テザリングならMyWiのアプリをインストール。)こちらは3GSでも可ですし、ソフトウェアの変更だけなので無料で出来ます。ただ しOSが起動しなくなったり、Appleのサポートを受けられなくなるリスクがあります。まあ機種変更で余った使い古しのiPhoneで試すのだったら ちょうどいいかもしれません。
参考サイト
Jailbreakers
ちなみにauは通信方式が違う関係で、ソフトバンクのiPhoneをSIMフリーにしても使えませんので、auで使いたい方は素直にauショップでiPhoneを購入してください。
(注)この記事はiPhoneのSIMロック解除やJailbreakを保証、推奨しているわけではありません。もし上記の方法を実行する場合はまず自分 で徹底的にググッてから自己責任でお願いします。法的には、ソフトバンクのiPhone(でなくても日本の技適マークのついたiPhone)であれば SIMロック解除やJailbreakは問題ありません。