みんなの銀行がイラストを採用したワケ

  by みんなの銀行  Tags :  

デジタルバンク「みんなの銀行」でアプリの設計・デザインを担当するGOが、みんなの銀行のブランドを体現する要素の一つ「イラスト」について、採用の理由、その背景や思いなどをお話しします。
※この記事はオウンドメディア『みんなの銀行 公式note』からの転載です。

「(既存の)銀行らしさ」を払拭し、「みんなの銀行らしさ」を表現するもの

みんなの銀行では、ミッションに「みんなに価値あるつながりを。」、バリュー(共通の価値観)に「銀行らしさからの脱却」「ユニークへのこだわり」「信じて、頼られる」を掲げています。バリューの中で使われている言葉「(既存の)銀行らしさ」とはどういうことか……私たち自身がその意味を正しく理解するため、社内のデジタルネイティブ世代の若手銀行員、そして「(既存の)銀行らしさ」をよく知るベテラン銀行員とともに話し合い、言語化することにしました。

結果は、世の中の皆さんが持たれているであろうイメージと近く、「お堅い」「難しい」「面倒くさそう……」といったものが多かったわけなのですが、このイメージを払拭するために、みんなの銀行ではデザイン原則にのっとって操作性・シンプルさを追求したミニマルなサービス設計に取り組んできました。その上で、もっと「みんなの銀行らしさ」を表現するような個性、何かもうひとつピースの必要性を感じ始め……その打開策としてあがったのが、イラストでした。

デジタルネイティブ世代の感覚を持つイラストレーター、世戸ヒロアキさん

今はイラストや写真、映像を使ったビジュアルコミュニケーションの時代と言われていますが、イラストは写真に比べて他のブランドとの違いを生み出し、独自の世界観を構築しやすい特徴があります。イラストの中に、流行に敏感なデジタルネイティブ世代のファッションやライフシーンを取り入れて発信していくことで、お客さまに(銀行だけれども)カジュアルで先進性のあるサービスと感じてもらいたい。そういった思いから、みんなの銀行ではイラストの採用が決まったのでした。

デジタルネイティブ世代の感覚を持っていて、みんなの銀行の思いに共感し、一緒に新しい銀行づくりをしていただけるようなイラストレーターを探し始めたのですが、こうして出会ったのが世戸ヒロアキさん

世戸さんは広告代理店の営業を4年間経験した後、脱サラしてイラストレーターに転身したという経歴の持ち主。多様性の時代を体現するかのように今の時代を生きる世戸さんと、そんな彼が描くイラストは、みんなの銀行の求めるものにぴったりで「このプロジェクトにぜひ参加していただきたい!」と満場一致で決まりました。

みんなの銀行の世界観とイラストの親和性を高めるための、4つのルール

世戸さんにイラストを描いていただくにあたって、みんなの銀行の世界観との親和性を高めるために4つのルールを設けました。

1. ブランドカラーの白黒を使用する
みんなの銀行ブランドカラーの白と黒を使うこと。イラストだけが浮かないようにアプリやブランドと一体化させること。

2. シンプル&ユニークな構成に
シンプルな描き込みにすること。

3. 有機的な「人感」を大事にする
計算し尽くされた直線や曲線ではなく、人の手で描いたようなゆらぎのある筆圧で表現すること。銀行特有の生真面目な雰囲気から脱却すること。

4. 幼くなりすぎない 程よい成熟感を
デジタルネイティブ世代に向けて、イラストは幼さの残る可愛らしさではなく、成熟感を含んだ表現を狙うこと。

これらの4つのルールをふまえて、世戸さんとディスカッションを重ねがら様々なラフを描いてもらいました。

たくさんのラフの中から2案を厳選して、本プロジェクトに関わる120名以上のスタッフを対象にアンケートを実施。その結果をみて、最終的にデザインチームでジャッジしたのですが、このようにしてみんなの銀行オリジナルイラスト「Minna」シリーズは完成しました。

無機的な印象の金融サービスに、命が吹き込まれた瞬間

「イラスト」の語源を調べてみると、ラテン語で「照らす、明るくする(Lustrare)」、さらに遡ると「光(lux)」や「イルミネーション(illuminate)」から転じて「分かりやすい」という意味がありました。世戸さんに描いていただいたイラストも、「みんなの銀行ブランド」に魅力と分かりやすさを添えてくれました。

金融系のサービスは数字などの文字情報がメインで、また色合いも安心感、信頼感を想起させるようなブルー、グレーを採用するケースが比較的多いので、結果として無機的な印象になりがちです。しかし、このイラストが初めてアプリに置かれた時、(少し大袈裟かもしれませんが)みんなの銀行のサービスに命が吹き込まれ、そこに感情が芽生えたような感覚を覚えましたし、みんなの銀行のデザイン原則の一つである「Playful」(遊び心)を体現していると感じました。

以上が、みんなの銀行がイラストを採用したワケです。たくさんのお客さまがみんなの銀行アプリに愛着を持っていただき、毎日アプリを開くことを楽しんでもらえますように。

みんなの銀行

日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」。全てのサービスがスマートフォン上で完結する次世代の銀行です。

ウェブサイト: https://www.minna-no-ginko.com

Twitter: @minnano_ginko

Facebook: @minnanoginko