タイの激しく激しく激しく激甘なミルクティーって最高じゃない? ずっと飲んでたくない? 日本でも缶ジュースとして飲めるよ

タイの激しく激しく激しく激甘なミルクティーって最高じゃない? ずっと飲んでたくない? 練乳と砂糖のダブル糖分をガッツリと含んだタイのミルクティー。カオマンガイやトムヤムクンやソムタムも「タイのグルメ!」って感じはするけど、地味に、タイのミルクティーも、超タイ感あるグルメだと思うんだ。

日本でも飲めるよ! タイのミルクティー

日本でも飲めるよ。タイ料理屋とか、タイ居酒屋とかで飲むことができる。でも実は、缶ジュースも存在するのよ。つまり自宅で本格的なタイのミルクティーが楽しめるってワケ! タイ食材を売っているアジア食材の店で購入できるよ。

氷を入れたグラスに注いで飲めば気分はタイ!

「缶のタイミルクティー? 本場のタイミルクティーの味なんて出せないっしょ」とか思うでしょう? 違うんだなそれが! ガチで本場のタイのミルクティーそのものの味がそこにある。本格的な缶のタイミルクティー! キンキンに冷やしたタイのミルクティー缶を、氷を入れたグラスに注いで飲めば、気分はタイ! マジでタイ!

激甘なところがステキなのはもちろんだが!

なんかさァ、イイんだよね、タイのミルクティー。激甘なところがステキなのはもちろんだけど、バニラテイストとかもして、薫りも良いというか、イイ感じなのよ、全体的に。だから、スーパーで缶のタイのミルクティーを見つけたら、ガッツリ大量買い決定。いいぞ。

ちなみに筆者は「タイランドショップ」(東京都墨田区錦糸3-7-5)で買ったよ。

酸素と砂糖水と樹液が大好物 https://twitter.com/kudo_pon

Twitter: kudo_pon