
インターネット掲示板2ちゃんねる創設者・ひろゆきさんが開発に携わった、アラミド繊維のTシャツ。燃えにくく切れにくい特徴があり、縫製が難しいため生産に時間がかかるものの、多くの注文が入っている。
アラミド繊維Tシャツがウクライナへ
そんなアラミド繊維Tシャツが、ウクライナの人道支援の場でも使われるようだ。さまざまな地域で救援活動をしているというXユーザーのpika chujoさんが、アラミド繊維Tシャツを「活動をお気にかけてくださる御仁より賜りました」とコメントしている。
<pika chujoさんのXコメント>
「ウクライナ人道支援活動の現場で身体が燃えないよう切られないように使用していきます。株式会社made in Japan CEO ひろゆき様 @hirox246 の服をウスミシュカ活動をお気にかけてくださる御仁より賜りました」
「世界に通用する日本の技術で生命を守るためにウクライナの現場でも」
🇺🇦ウクライナ人道支援活動の現場で身体が燃えないよう切られないように使用していきます。株式会社made in Japan CEO ひろゆき様@hirox246 の服をウスミシュカ活動をお気にかけてくださる御仁より賜りました。#ウスミシュカキャラバン pic.twitter.com/O07YccO9x6
— pika chujo (@ChujoPika) April 5, 2025
世界に通用する日本の技術で生命を守るためにウクライナの現場でも pic.twitter.com/6ZWFATcAdc
— pika chujo (@ChujoPika) April 5, 2025
アラミド繊維のTシャツが役に立つ状況が起きないことを祈ってます。。。 https://t.co/JZcdhOg4zW
— ひろゆき (@hirox246) April 5, 2025
お気遣い有難き幸せでございますm(_ _)m
『最強の服』アラミド繊維パーカーとジップアップパーカもどうにかGETし防御力を高めてEvacuation活動を今年で4年目になるウクライナ現場支援を続けていきます。 https://t.co/lE6YgeAK8Z— pika chujo (@ChujoPika) April 5, 2025
ひろゆきさんがコメント
この件を知ったひろゆきさんは「アラミド繊維のTシャツが役に立つ状況が起きないことを祈ってます」とコメント。
それに対し「『最強の服』アラミド繊維パーカーとジップアップパーカもどうにかGETし防御力を高めてEvacuation活動を今年で4年目になるウクライナ現場支援を続けていきます」と気持ちを伝えている。
株式会社made in Japanの公式サイトで販売
2025年4月現在、アラミド繊維のTシャツやパーカーは株式会社made in Japanの公式サイトで販売されている。生産に時間を要するため、発送まで時間はかかるものの、それでも必要としている人は多いようだ。