実はセグレイブやドラパルトの個体値厳選を進めるチャンス / 4月6日17時まで孵化距離半分ボーナスが発生中【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

4月6日の14時〜17時に『ポケモンGO』で開催予定の「バルキーふかの日」イベントに合わせ、タマゴの孵化に必要な距離が半分になるボーナスが発生中です!

ドラパルトやセグレイブの高個体値を狙うチャンス

つまり、10kmタマゴがたった5km歩くだけで割れてしまうということ!

現在の10kmタマゴからは「ジャラコ」「カルボウ」「メレシー」「ドラメシヤ」「セビエ」「メラルバ」が孵化しますが、これらのレアポケモンが普段よりも簡単に狙えるということでもあります。

▲特にドラメシヤの最終進化系である「ドラパルト」はドラゴンとゴーストタイプでトップクラスのレイドアタッカー。

▲セビエの最終進化系である「セグレイブ」はこおりタイプでトップクラスのレイドアタッカーとなるので、個体値厳選やアメ集めを進めたいですね。

メグロコやヤンチャムを12kmタマゴから狙うのもあり

12kmタマゴから孵化するポケモンは、野生やレイドバトルで出現することがほぼ無いので、この機会に色違いを狙っておくのがおすすめ。

▲特にメグロコや、

▲ヤンチャムあたりは非常に難易度の高いポケモンなので狙い目ですよ。

ボーナスの発生は4月6日17時まで。

バルキーふかの日の最中は2kmタマゴがドロップしやすいボーナスが発生しているので、10kmタマゴの補充をするならイベント開始前がおすすめですよ。

edamame/えだまめ

食べるxゲームx自転車=それが私。 最近は空前の和菓子ブームが来ています。 【私が思う駅弁3か条】 1-駅構内で購入可能なもの(ただし所謂コンビニ弁当はNG) 2-駅から地上に出ずに購入可能なもの 3-改札から徒歩30秒以内で販売されているもの(駅の目の前のお弁当屋さんなどはセーフ)

Twitter: edamame_phoo

-->