タイムチャレンジで「バッフロン」「マラカッチ」「シンボラー」が出現 →ただし700円の有料チケットが必要【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

2月24日10時から『ポケモンGO』では「Pokémon GO Tour:イッシュ地方」前哨戦となる「イッシュへの道」イベントが開催。

イベント中に販売されている有料チケットを購入すると、限定のタイムチャレンジに挑戦可能なのですが、遂にあの地域限定ポケモンが日本でも入手可能となりました!

「バッフロン」「マラカッチ」「シンボラー」が確定入手可能

その地域限定ポケモンとは「バッフロン」。通常であればニューヨークなどでしか出現しないポケモンです(ちなみに日本から3泊で向かうと交通宿泊費込みで40万円前後)。

▲日本で出現しない地域限定ポケモンは、大型イベントなどで限定的に出現したりしますが、日本でバッフロンをゲットできる機会は今回が初となります。

ただし、冒頭でもお伝えした通り、バッフロンがリワード報酬として登場するタイムチャレンジは、イベント中にゲーム内ショップで販売される有料チケット「イッシュへの道:ふか」を購入する必要あり。販売価格は700円です。

「イッシュへの道:ふか」では「マラカッチ」「シンボラー」も入手可能。

▲マラカッチはメキシコやアメリカ南側(3泊で交通宿泊費込みで25万円前後)など、

▲シンボラーはエジプトやギリシャなどでしか出現しないポケモン(3泊で交通宿泊費込みで30万円前後)。

色違いで出現することもあるようなので、色違い図鑑埋めを目標にプレイしているトレーナーは、購入を検討してみてはいかがでしょうか?

「Pokémon GO Tour:イッシュ地方–グローバル」の10kmタマゴからも孵化

ただし3月1日&2日に開催される「Pokémon GO Tour:イッシュ地方–グローバル」に参加予定のトレーナーは注意が必要。

公式サイトの情報によると、イベント参加中に入手した10kmタマゴからも、「バッフロン」「マラカッチ」「シンボラー」が孵化する模様(あと「メラルバ」も)。

確定ではないものの、大量にタマゴを割ればどのポケモンも図鑑埋めは無理なく完了可能なはずなので、700円を支払って確実に図鑑埋めをするのか、それとも10kmタマゴを大量に孵化させて図鑑埋めをするのかは考えるべき。

逆に、スケジュールの都合で「Pokémon GO Tour:イッシュ地方–グローバル」に参加できない場合、700円を支払えば確実に図鑑埋めが叶うという救済手段が用意されていることになるので、状況次第で購入するか否かを選択すると良いかも。

edamame/えだまめ

食べるxゲームx自転車=それが私。 最近は空前の和菓子ブームが来ています。 【私が思う駅弁3か条】 1-駅構内で購入可能なもの(ただし所謂コンビニ弁当はNG) 2-駅から地上に出ずに購入可能なもの 3-改札から徒歩30秒以内で販売されているもの(駅の目の前のお弁当屋さんなどはセーフ)

Twitter: edamame_phoo