色違いリーシャンを久々に狙える / トゲキッスの個体値厳選も進めやすいミニマイティイベント【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

2月8日20時まで『ポケモンGO』で開催されている「ミニマイティ」イベント中は、2kmタマゴにも注目ですよ!

戦力として優秀なポケモンがサクッと狙える

イベント中に入手した2kmタマゴからは、

・トゲピー
・ルリリ
・スボミー
・リーシャン
・ニャスパー
・デデンネ

が孵化します。

▲トゲピーの最終進化後である「トゲキッス」は、フェアリータイプのレイドアタッカーとして優秀。ハイパーリーグやマスターリーグのアタッカー、ジム置きポケモンとしても優秀なので活躍の幅が広く、何匹いても困らない存在。

▲ルリリの最終進化系である「マリルリ」は、スーパーリーグの環境に常に君臨する存在。持っているのと持っていないのとでは、勝率に大きく影響してくるので、必ず1匹は持っておきたいところ。

▲スボミーの最終進化系である「ロズレイド」は、くさタイプのレイドアタッカーとして超優秀。貴重などくタイプアタッカーとしても優秀なので、この機会にスボミーで個体値厳選をするのもおすすめ。

色違いを狙う難易度の高いポケモンも

戦力としてはあまり活躍を期待できませんが、リーシャンやデデンネは色違いを狙う難易度が非常に高いポケモンとなるので、試行回数を稼ぎやすい2kmタマゴから狙えるのはお得。

▲特に、リーシャンはタマゴ孵化でしか入手孵化。昔は7kmや10kmタマゴからでしか狙えないポケモンだったので、2kmタマゴでガンガン狙えるのは破格。

2kmタマゴであれば、むげんふかそうちだけでも相当数を割ることも可能なので、通常の“ポケ活”ついでに孵化作業も進めてみてくださいね!

edamame/えだまめ

食べるxゲームx自転車=それが私。 最近は空前の和菓子ブームが来ています。 【私が思う駅弁3か条】 1-駅構内で購入可能なもの(ただし所謂コンビニ弁当はNG) 2-駅から地上に出ずに購入可能なもの 3-改札から徒歩30秒以内で販売されているもの(駅の目の前のお弁当屋さんなどはセーフ)

Twitter: edamame_phoo