オドリドリもトリミアンも全然いないと話題、色違いどころかお披露目参加も厳しめ【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

2月13日10時より『ポケモンGO』でスタートした「カーニバル・オブ・ラブ」イベントの目玉ポケモンのはずの「オドリドリ」「トリミアン」の出現数が少なすぎると話題になっています。

2日半の制限時間の割には出現率が渋すぎる

筆者も小一時間プレイしてみましたが、オドリドリとトリミアンには1匹も出会うことができませんでした。もちろん運もありますが、イベントボーナスの対象ポケモンとしては出現率が低すぎるというのは間違いなさそう。

「カーニバル・オブ・ラブ」イベントの開催時間は合計で58時間とかなり短めですが、プレイスタイルによっては図鑑埋めさえ怪しくなってくるレベル。

▲付近のようすを確認しても表示される気配がありません……。

どちらも色違いの入手難易度が非常に高い(オドリドリの色違いは今回から実装)ポケモンですが、このままの出現率でイベントが進行するとなると、色違い図鑑埋めをするには相当頑張る必要がありそうです。

おひろめに参加するだけでもキツい

イベント中にはオドリドリのポケストップおひろめが開催されていますが、このままだと参加できるかどうかも怪しいレベル。

参加できたとしても上位を狙うのは相当ツラいので、気楽に(そもそもそういうコンテンツですが)楽しむのが良いかも。

コレクションチャレンジの攻略もキツい

イベント中に挑戦可能なコレクションチャレンジのクリアにはトリミアンの入手が必須。

▲う、埋まらない……!

トリミアンをイベント終了までに発見できなければ、“すご腕コレクター”のメダル進捗に影響が出てしまうので、トリミアンのシルエットを見かけたら全力で追うことをおすすめします……!

edamame/えだまめ

ポケモンGOやモンハンNowのおかげで日本中どこにでもいますが、ユルユル楽しんでいるだけです。ガジェット通信糸島支部でコーヒーを淹れたりもしています。 Switch 2を手に入れた結果、マリオカートワールド、実質ゼルダの伝説の新作3本、スプラトゥーン3やポケットモンスターSVによる生活の崩壊を招いています。分身してプレイ担当になりたい。

Twitter: edamame_phoo