桃の軽トラック販売者から7個300円の桃を買う → 盗難に遭った山梨県の農家に確認へ

2022年6月中旬から下旬にかけて山梨県笛吹市と山梨市で発生した「桃の大量盗難事件」は、いまだに解決しないまま農家の人たちが泣き寝入りする状況となっている。複数の農園で一度に数千個の桃が盗まれ、報道によると約14400個もの桃が盗まれているという。金額にして380万円以上の損害とのこと。

桃を軽トラックで販売する人

そんななか、時を同じくして多数の「桃を軽トラックで販売する人」が東京都内に出現。そのほとんどが許可を得ず路上販売しているため、歩行者や地域住民に通報され、その場から立ち去るよう注意を受けているようだ。

犯人扱いするのは絶対に避けたい

一部からは桃の軽トラック販売者に対して「盗難した桃を売っているのではないか」との声が出ており、犯人である確証はないものの、疑惑の存在となっているのは確かだ。桃が7個300~400円で売られているケースもあり、激安価格で売られているのも、盗難した桃なのではと疑われている理由のひとつである。路上許可を得ずに勝手に売っているとはいえ、泥棒であるという確証がない以上、犯人扱いするのは絶対に避けたい。

桃が入った黄色のケースに「髙」の文字

筆者は桃の軽トラック販売者にコンタクトを試みた。ファーストコンタクトはJR新大久保駅前。ボードに桃の値段が書かれており、7個300円からとのこと。桃が入った黄色のケースには「髙」の文字マークが書かれている。桃の軽トラック販売者から詳しく話を聞こうとしたが、許可なく路上販売していたため警察官に注意を受け、すぐにその場から立ち去ってしまった。


7個300円の桃は小さく硬く青っぽい

そして翌日、今度はJR大久保駅前で桃の軽トラック販売者に遭遇。「産地直送」「7個300円」と書かれたボードが貼られている。先日と同じく、桃が入った黄色のケースには「髙」の文字マーク。

話によると、桃の産地は「山梨県の八代町など」とのこと。桃には3つの値段設定があり、5個1000円の桃、7個1000円の桃、7個300円の桃があるという。高額な桃ほど大きく、そしてちょうど良く熟れているように思えた。7個300円の桃はかなり小さく、硬く、そして青っぽい部分が多いものだった。やや傷んでいる部分もあった。

<今回の桃の価格>
より大きな桃: 5個1000円
大きな桃: 7個1000円
小さな桃: 7個300円

<今回の桃の軽トラック販売に関する情報>
路上販売の許可は得ていない
練馬ナンバーの軽トラック
山梨県八代町の桃(店主談)
桃には3つのランクがある

<7個300円の桃の特徴>
小さい
黄や青っぽい
硬い
甘くない
可食部が少ない
少し渋味のある後味

桃の軽トラック販売者もうけのカラクリ

桃の軽トラック販売者がもうけを得る仕組みがある。看板には「7個300円」などと激安価格を書いておき、実際においしく食べるには「より高額な桃を買う必要がある」流れを作るという売り方だ。

もし盗品の桃を売っている桃の軽トラック販売者が存在するのだとすれば、仕入れ値が0円や低価格であるため、より利益を得られることになる。

桃が盗難されたものとは思いたくない

この桃の軽トラック販売者が販売している桃が盗まれたものとは思いたくないし、そうではないと信じたいが、7個300円の桃がテレビで報じられている「盗まれた桃」と酷似していたため、実際に入手し、山梨県の農家で「盗まれた桃と同等の桃かどうか」を聞いて調べてみることにした。

桃の軽トラック販売者に7個300円の桃を売って欲しいと告げると、ビニール袋を渡され、自分で袋に入れるよう指示された。

7個300円という激安価格な理由

入手した7個300円の桃の重さを計ってみたところ、1個約120~160グラムだった。皮は剥きにくく、しっかり皮を剥こうとすると、果肉まで削り取ってしまう。7個300円という激安価格な理由がわかった(世の中には激安でも絶品な桃はたくさんあるが)。

事件の進展など状況によるが、今回入手した桃を山梨県に持っていき、桃の盗難に遭った農家さんらに「盗まれた桃と同等の桃かどうか」を取材する予定だ。

酸素と砂糖水と樹液が大好物 https://twitter.com/kudo_pon

Twitter: kudo_pon