これは“黒歴史”? アノ大物俳優がひた隠す意外な主演映画

  by Enola_Alone  Tags :  

6月25日に公開されたシリーズ最新作『アンダルシア女神の報復』が、初日動員で前作『アマルフィ女神の報酬』の112%を記録し、のっけから大ヒットの予感を飛ばす織田裕二。興行収入は前作36億5,000万円を超え、40億円に到達するのではないかとの期待もかかる。夏休み大作映画が続々と封切られる中、7月18日現在の観客動員数でも4位と健闘を見せている。

TVドラマにもなったこのシリーズ、黒田康作という外交官が007……とまではいかないが、日本の官僚にあるまじき越権(?)行為をものともせず、超人ぶりを発揮して、海外で困難な状況に陥っている邦人を救い出す、ついでにアレコレ解決する、そして何事もなかったように去っていくというのがパターン。ここでの織田裕二は“クールでタフな正義漢、信念のためには上に噛みつくことも恐れず。ポーカーフェースながら女性には優しい。しかしあくまでジェントル、惚れられても一線は越えない”というミリ単位ほどの突っ込む隙もないヒーローだ。

織田の出世作とも言うべき『踊る大捜査線』シリーズで演じる刑事、青島俊作は、黒田康作とは一見、正反対ながら、“タフな正義漢、信念のためには上にも噛みつく”という点で共通したキャラクターとなっている。

織田と言えば、熱い男、信念の男。男の中の男!

そんなイメージがいつの間にかインプリンティングされ、“主演・織田裕二”というだけでネタバレに等しい状況になってしまうのではないだろうか。

そんな切ない事態を回避するためにも、織田裕二にはぜひとも“コメディもやれる”一面をがんがんアピールしてほしい。そう、監督に『ガメラ』『デスノート』等でメガホンをとった金子修介、鶴田真由、加賀丈史という豪華共演陣を迎えた傑作コメディ映画『卒業旅行ニホンから来ました』(1993年)のように。

この作品、就職難民の冴えない大学生・三木靖男(織田裕二)が、怪しげなブローカー(加賀丈史)に騙され、日本ブームに沸く東南アジアの小国・チトワン王国で「一発太郎」という芸名のアイドルとして一世を風靡するというもの。劇中の織田のはじけっぷりがスゴイ。ギンギラギン、ヒラヒラのアイドル衣装に身を包み、満面の笑みでうきうきと『ペッパー警部』や『YMCA』を歌い踊り狂う様は、「実はこういうの、嫌いじゃないよね。つうか好きでしょう」と素を垣間見る思いするほどのはまり役。

もちろん、ただおちゃらけているだけの映画ではない。日本と東南アジアの微妙な関係をしっかりと描き、かつエンターテインメントに仕上げた傑作として評価されるべき作品なのだ。

ところが……実はこの作品、テレビでは一切、深夜にも放映されないどころか、DVD化すらもされていない。こんなに素晴らしい作品が、なぜ? どこからか、何らかの圧力でもかかっているのだろうか、と勘ぐらざるを得ないのである。

どうしても観たければ、レンタルショップや中古販売店などをこつこつ回ってVHSを見つけるしかない。かく言う筆者もネットで探し回り、なんとかレンタル落ちのVHSを入手した。今から20年近く前の作品だが、織田と加賀の掛け合いも楽しく、就職難で行き場をなくした若者をとらえるという一面で、今の世に通じる要素も多い。

この爆発的エンタメ力は必見。もし運よく見かけることがあったら、迷わずget→watchを強力にお勧めする。

映画漬け、ミステリ漬けの日々をへて、現在は読売巨人軍に情熱を注いでいます。熱しやすく冷めやすいのですが、おおむねこの辺を根城にしています。

ウェブサイト: http://homepage2.nifty.com/OFFICEKOJIMA/ (本業です)

Twitter: Enola_Alone