NHK ニッポンのジレンマを見て

  by earthcomit  Tags :  

昨晩、NHKで「ニッポンのジレンマ」が深夜0時~1時半まで放送されていた。

 

ニッポンのジレンマ。これを見た1992年生がどう思ったかを綴ろうと思う。

まず、話の内容じゃないんだけど、

もう少し早くに放送してほしいなぁ、、、って。

もうおじいちゃん化がきてるから早寝早起きスタイルの僕にはきついw

だから1時でドロップアウトしたんで

「最後まで見てないという前提で。

まず、ツィッターってやっぱ凄いなあって思った。

TVで映っちゃうと、芸能人チックに見えちゃうわけで、

その人たちとの垣根を完全になくして意見交換ができてるって凄いなあと。

田中さん@TanakaRei_vd

イケダさん@IHayato

高木さん@Shimpe1
は、僕が普段からフォローさせて頂いてるので

おおー!TV出てるー!みたいな。笑

 

 

楽しい資本主義について


始めのテーマはこれだった。
貨幣経済から評価経済へとか、

貨幣の価値は無くなっていくのかとかよくいわれる昨今。
資本主義ってググったところ、

「資本主義」は、稼いだお金で自由に好きなものを買ったり、

私有財産として貯蓄しておくことも出来る、経済システム。

米国、欧州各国、日本など、俗に自由主義国といわれる国々で採用されています。

「貧富の差」が出て平等感を感じ難いシステムですが、

自分の得た所得を好きなように使えることなどから、

「行動の自由」と言う満足感は、得られ易い、一応成功した経済システムと言えるのでしょう。

おそらく1,000年前の人が現代にタイムスリップしてきて

この「資本主義」の説明をうけると、
「ええやん!ええやん!」ってなると思う。
効率が良い仕組みであるし、

何より自由って雰囲気がたくさんちりばめられているから。

働くのも自由。

それをどう使うかも自由。

頑張るのもあなたしだい。それによっての貧富の差はしかたないよ。
そう考えると人間らしい最低限の生活とかの生活保護法。

少し相反するんだろうなーと思う。別にその点はどうでもいいんだけど。

皆がある程度働いて

お金を持ってて、ちょっぴり裕福で

お金がぐるぐる循環する!ってのが理想なんだけど、
近年は「働いても働いても…。」っていうひとが増え、

「幸せって何だっけ?」てきな雰囲気になってるし僕もそう思う。

だから今回の「楽しい資本主義」っていうの。

「資本主義は今のままでは大変。やばい!」っていうことなんだろうか。


シェアとか、人と人を繋ぐことによって生まれる新しい楽しさ・幸せを

もっともっと大切にするほうに方向転換すべきなんじゃないの?っていうところなのかな。
ただ、

企業に属さない。
地域に依存しない。
個を切り売りする。

などなど。

そういった新しい稼ぎ方というか

活動の仕方は実験的であって10年後もそのスタイルで続いていくとは限らない。
会話中に「強者」って言葉があったと思うけど、

「強者」ではなく、「新しいライフスタイルでこの資本社会で生きてる人」

ってだけであって、一面的に見ると強者?では無いと思う。

先人きってやっておられるだけであって、

先行者メリットで注目を浴びてるって部分もあると思うし。

それが2年3年、いやずっとそのスタイルでいかれることをもちろん望みますし

僕もそうしたいですが。

大事なのは自分の価値観に基づいてどう動いていくか。
TVで大多数の方にこのような考えが流されたからといって

みんながシェアハウスに入るとかblogを始めるとかが起きているのであれば

日本はやはり、「右にならえ社会」なんだなぁと思う。

自分にもいう意味だけど、自分なりに汲み取ることが大事であって

全てを鵜呑み(というか真似)にするんではなく。

普通とか当たり前とかがなくなってきているだけであって、

新しいライフスタイルとかが生まれているわけではないと思う。

ゆるく、たくさんの色が入った思考を持つ人が

増え続けているだけじゃないのかなぁ。

 

 

1992年 11月22日生 ~15歳 大阪 ~18歳 神奈川 現在   東京 15~18歳までを陸上自衛隊で過ごしました。 公務員制度へのぼんやりとした不安を抱え18歳にて退職。 今は東京にてコンサル系営業。絶賛一人暮らし。 国を転々としながらフリーで物書きをしたいなと企んでいます。 そのためにも地域に依存しない収益を得る方法を模索中。

ウェブサイト: http://earthcomit.tumblr.com/

Twitter: @earthcomit