新興国の発展の先に何があるか

  by earthcomit  Tags :  

経済のこととかを勉強し始めて

ずっとずっと思っていたことについて、自分なりの考えを。

新興国の発展の先に何があるか?

※画像引用元 足成

 

 

 

新興国ブームな昨今。

中国
ブラジル
マレーシア
ジャカルタ
ミャンマー
フィリピン

とか色々。
なぜ、今新興国への投資が盛んになっているのか。

 

 

 

 

理由は色々あると思うけど、僕が思う理由は
先進国の行き詰まり。

人類は凄いスピードで文明を発達させ、50年前では考えられないような
生活をしている。しかも、50年前よりも低いコストで出来る時代。

それって凄いし、素晴らしいことなんだけど、
その文明発達が止まりつつあるんじゃないかと思う。
無い頭で高校のころの歴史の授業を思い出す…。
確か、イギリスでの産業革命とかがあって
(蒸気機関を利用した列車とか、活版印刷とか?w)

そこで、人々の生活が、がらんと変わった。

個人で商売をする、商店街経営から
雇う、雇われるの関係。企業というものが登場した。
そこで確か、工場とかもどんどん増えていった。

その産業革命から始まった人類の成長は
もっともっと便利にするといった考えの下、進んでいた気がする。

電車に船に、飛行機も。
TVもラジオもゲームも。

確かに今、すごく便利。
しかしここ最近、

もう十分便利だしって若者が増えている気がする。
それって経済の行き詰まりなども、もちろん要因は色々あると思うけど。

じゃあ、まだまだ成長したい、世を便利にしたい!
って方々は今どうしているのか。

簡単。
まだ便利じゃない国。新興国へお金をかけている。

僕はその流れは当然な流れだと思う。もちろん。
先進国の経済が頭打ちでじゃぁどうする?
まだ経済が成長途中の国へ投資しましょう。

ただ、ここでいつも思うのは、

今現在先進国(ヨーロッパ、アメリカ、日本など)
がここまで発展を遂げるまでの期間と
新興国が先進国に追いつく期間は全然違うということ。

あっという間に、今新興国と呼ばれている国なんて
先進国に追いつき、逆に追い抜くと思う。
当たり前ですよね。
自分たちで考え、知恵をだし成長してきた国々と
それがある状態でその知恵を使っていく国。

どっちが早く成長していくかって、もちろん後者。
だからすぐに経済はこのままでは行き詰る。
新興国ブームなんて、後20年程度で終わると思う。

その時に僕らはどうしていくのか。
そこをもっと考えていかなきゃなって最近思う。

最近、原発を機にエネルギー産業が熱い。

 

 

太陽光発電などを奨励し、通常より高い価格で

政府が買い取り、個人で実施させる。(ドイツとか)

この流れが来ると、「個」の時代が再来するはず。

雇う・雇われる関係は、どんどん減っていき、個で生活をする人たちが増えていくはず。

 

イノベーションは停滞する。

成長スピードは落ちる。

 

 

けどそれでいい。

もう今の生活に満足してます!って

人たちが増えてくるから。

 

 

人間も他の動物と一緒なのに変わりすぎた。

この前、とある記事で読んだけど睡眠産業が熱いらしい。

寝れない人が増えているんだって。

なんじゃそりゃ。動物らしくない。

 

1992年 11月22日生 ~15歳 大阪 ~18歳 神奈川 現在   東京 15~18歳までを陸上自衛隊で過ごしました。 公務員制度へのぼんやりとした不安を抱え18歳にて退職。 今は東京にてコンサル系営業。絶賛一人暮らし。 国を転々としながらフリーで物書きをしたいなと企んでいます。 そのためにも地域に依存しない収益を得る方法を模索中。

ウェブサイト: http://earthcomit.tumblr.com/

Twitter: @earthcomit