
こんにちは。まりもでっす。
バレンタインデーまでもう一週間切りましたね。
チョコ好きの日本男性が最も自分で買いにくい季節がやって参りましたw
今回は国によって違う世界の習慣調べましたよ。
【日本】
言わずもがな、女性から男性へ
チョコレートと共に愛の告白を
ホワイトデーのお返し期待
【フィリピン】
男性から女性へ
花束とプレゼントとデート
ホワイトデー無し
【シンガポール、香港】
男性から女性へ
バラの花束(大きければ大きい程良し)
ドレスアップデート
ホワイトデー無し
【ベトナム】
男性が女性に尽くす日
ホワイトデー無し
【西欧 アメリカ】
男性も女性も、花やケーキ、カードなど様々な贈り物。
イギリスではカードに
「From Your Valentine」「Be My Valentine.」等
アメリカではバレンタインデーを拒絶する人々によるアンチ・バレンタインデーの風潮が年々高まってきている。
【サウジアラビア】
サウジアラビアではバレンタインデーは違法行為となっており、全面禁止されている。が商業的に行われている事も。
【CIS(独立国家共同体)諸国】
バレンタインデーが祝われ始めたのはソ連崩壊後、1990年代に入ってからである
バレンタインデー自体祝われない国もある中
日本は告白の答えもちゃんと待てるホワイトデーがあるという所が乗せられている気もしますが、やっぱりきちんとしている気がします(笑)
答えを待つ一ヶ月というのもワクワクしますね。
それでは皆さん Happy Valentine!!
画像http://pixabay.com/