
リンガーハットはウマイ。ちゃんぽんがウマイのは言うまでもないが、皿うどんもウマイ。野菜多めもウマイし、持ち帰りもウマイし、何が言いたいのかというと、リンガーハットは全部ウマイ。
タイ店舗から逆輸入したトムヤムクンちゃんぽん販売開始
そんなリンガーハットは海外にも店舗があるのだが、なんと、日本において、タイの店舗から逆輸入したちゃんぽんの販売が開始されるというのだ! その名も「トムヤムクンちゃんぽん」。まさにタイを感じさせるちゃんぽん! リンガーハットが公開した解説を読めば、もっと食べたくなる!!
<トムヤムクンちゃんぽん解説 / リンガーハット公式サイトより引用>
「トムヤムクンちゃんぽん」は、バンコクに店舗を構えて15年のリンガーハットが、タイの店舗から逆輸入し、本場の味を追求した商品です。有頭エビと国産のパクチーを使用し、華やかな見た目に仕上げました。スープはちゃんぽんスープをベースに、唐辛子やにんにく、レモングラス、ライムリーフが入っており、爽やかな辛さと本格スパイスのクセになる酸味が効いた味わいです。国産のパクチーは、+50円で2倍の量でもお召し上がりいただけます。

ガチでタイ店舗のちゃんぽんを逆輸入した!?
トムヤムクンちゃんぽん、ビジュアルが完全にタイ! リンガーハットの本気度を感じる。ガチでタイ店舗のちゃんぽんを逆輸入したのだと思われる。本当に本場の味を出している料理は、食べると現地の風景が頭に浮かぶものである。このトムヤムクンちゃんぽんも、そうだと良いのだが!! 期待しかない。
タイのちゃんぽんを堪能したい
タイでは、多くの日本の外食企業が店舗展開している。筆者は日本企業の海外店舗に行くことが趣味なのだが、リンガーハットはノーマークだった! 痛恨の極み! 次回、タイに行く機会があれば、ぜひともリンガーハットに行って、タイのちゃんぽんを堪能したいと誓ったのだった。
2025年6月16日から、一部店舗・期間限定で販売予定だ。
/
🥹お知らせ🥹
夏の麺第1弾 まもなく終了
\リンガーハット夏の麺、第1弾はまもなく終了となります😢
ぜひ、食べ納めをしてくださいね!😋▼リンガーハットの夏の麺【第1弾】https://t.co/3XAnub3RW6
そして来週からは、第2弾が発売します🔥
お楽しみに!! pic.twitter.com/5cmcm0uS32— リンガーハット【公式】 (@ringerhut_jp) June 12, 2025
※記事画像はリンガーハット公式サイトより引用