バイオハザード公式が梅雨入りを報告 / バイウハサード! BAIUHAZARD!

雨、それも大雨のときってさァ、とりあえずあそこに入れ! って感じで、洋館とか、小屋とか、廃墟に入ると、だいたい、襲われるよねぇ……。ゾンビに! 晴天の日の昼間、ゾンビいないよねェ……。つまり「夜」「大雨」はゾンビのエンカウント率を上げる。

バイオハザード公式Xアカウントが「梅雨入り」を伝える

梅雨入りした日本、ゾンビの出現率がアガっているかもしれない。バイオハザード公式Xアカウントが「梅雨入り」を伝えている。そして「BAIUHAZARD」(バイウハサード)という文字とともに、雨の中走るキャラクターのようすを投稿して話題となっている。

ジョージ・A・ロメロ監督の作品は昼間が多い

もし、梅雨の時期、大雨の夜に、人がいない場所に行くのだとしたら、洋館とか、小屋とか、廃墟では雨宿りしないほうがよいかもしれない。ゾンビが潜んでいるかもしれない……。

ちなみに、海外のゾンビが登場する映画の多くが、昼間のシーン。特にジョージ・A・ロメロ監督の作品は昼間が多い。しかも晴れの日! 雰囲気やシチュエーションを重要視する展開は、ある意味、日本的といえるかもしれない!?


※記事画像はバイオハザード公式Xアカウントより引用

酸素と砂糖水と樹液が大好物 https://twitter.com/kudo_pon

Twitter: kudo_pon