ロトムを忘れる悲劇を少しでも減らしたい / これを読んだ時点でGOスナップショットを起動するのだ【ポケモンGO】

  by edamame/えだまめ  Tags :  

5月29日から6月1日に『ポケモンGO』で開催される「Pokémon GO Fest 2025:大阪」に参加するトレーナーは、イベントスタート直後にGOスナップショットを必ず撮影しておくことをおすすめします!

スピンロトムx5を絶対に回収しておこう

というのも、イベント中にGOスナップショットを撮影すると「スピンロトム」が出現。

▲GOスナップショットで撮影すると、スピンロトムがAR写真に映り込みます。

▲フィールド画面に戻ると、プレイヤーアバターの足元にロトムが出現(大量にポケモンが出現している箇所だと見失うことがあるので注意)。

▲イベント参加日1日につき、5匹のスピンロトムを入手可能なようです。

都市体験の追加オプションを購入しているトレーナーの場合、最大で20匹(4日分)入手可能なので、イベントに参加できなかったトレーナーへのお土産としてストックしておくのがおすすめですよ。

ちなみに、現状ロトムの色違いは実装されておらず、ゲット画面で一喜一憂する必要はなしです。

毎年ロトムのゲットを忘れるトレーナーが続出

ロトムの入手方法はイベント中にGOスナップショットを撮影するだけ。

しかし、イベントがスタートした瞬間に目の前に現れる大量のレアポケモンを見ると、頭からロトムのことが吹き飛んでしまい、イベントが終了してから思い出すという悲劇が毎年のように起きています。

やってしまえば1分ほどで終わることだけに、後回しにしたまま忘れてしまうというパターンもあり、ロトムをゲットできないままイベントを終えてしまうトレーナーが毎年続出。

色違いポケモンの出現率の高さ、目も眩むようなレイド発生数の中でプレイしていると、途中で思い出すのはまず無理です。

GOフェス大阪に参加しているそこのトレーナー。

今この記事を見た瞬間にGOスナップショットを立ち上げて撮影をスタートしてください。そうしないとロトムをゲットできないままGOフェス大阪が終わってしまいますよ!!!(笑)

edamame/えだまめ

ポケモンGOやモンハンNowのおかげで日本中どこにでもいますが、ユルユル楽しんでいるだけです。ガジェット通信糸島支部でコーヒーを淹れたりもしています。 Switch 2を手に入れた結果、マリオカートワールド、実質ゼルダの伝説の新作3本、スプラトゥーン3やポケットモンスターSVによる生活の崩壊を招いています。分身してプレイ担当になりたい。

Twitter: edamame_phoo