富士山が世界文化遺産に登録されることになった。日本人として誇らしい気持ちだが、なぜ自然遺産ではないのだろうか?
富士山については2003年5月、世界自然遺産の候補地として、環境省と林野庁の検討会が審議した。しかし、「ごみやし尿汚染を解決しなければ、登録は困難」として暫定リスト入りが見送られた。
2007年1月には、文化庁が世界文化遺産登録への第1ステップとなる暫定リストに「富士山」(静岡県・山梨県)を追加することを発表した。
今回、2013年4月30日、政府は「富士山と信仰・芸術の関連遺産群」(山梨県、静岡県)について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)が、条件付きで世界文化遺産への登録を勧告したと発表した。
勧告を踏まえ、6月にカンボジアで開かれるユネスコの世界遺産委員会で登録が正式決定される見通しである。富士山は、平成23年の「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」(岩手県)以来、国内13件目の世界文化遺産となる。
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP Wikipdia: 世界遺産
←One Click please