YouTubeが10万本以上のヘイト関連動画を削除

9月3日、YouTubeは、2019年の第2四半期(4~6月の3か月間)に、同社のヘイトスピーチポリシーに違反した10万本以上のヘイト関連動画や、1万7000件以上のヘイト関連チャンネルを削除したと、公式ブログで発表しました。

動画とチャンネルの削除数は、前年同期との比較で約5倍増と急増しています。削除数の急上昇は、6月に発表されたヘイトスピーチポリシーのさらなる厳格化により、6月前にはヘイトスピーチポリシーに抵触しなかったコメント、動画、チャンネルが一斉削除されたことが要因だとしています。

削除されたヘイト関連の動画やチャンネル数は全体数から見るとごく一部。

機械学習で違反動画を見つけ出すのはスパムやアダルト系動画に対しては有効的だそうですが、コンテンツの前後関係や背景まで見極める必要性のあるヘイト関連動画では、どうしても専門知識を伴った人力によるチェック体制が必要になってきます。そのため、YouTubeを含めたGoogle全体で、1万人以上の担当者がヘイトスピーチポリシーを含むガイドライン遵守の旗印のもと、コンテンツパトロールに従事しているとのことです。

今年4月には、ハラスメントポリシーの更新にも取り組んでいると発表しています。規制対象の領域が拡大していくにつれ、今後も削除されていく動画やチャンネルの件数は増えていくものと思われます。

※画像とソース:
https://transparencyreport.google.com/youtube-policy/removals?hl=en
https://youtube.googleblog.com/2019/09/the-four-rs-of-responsibility-remove.html

自由人