願わくば豆の如く栄養がいっぱいな人

  by m@ki  Tags :  

如月となりました。美しい風情の文字面…
中国古書の“二月を如/じょ となす”からだそうで

今日の福岡ように まだまだ寒さを感じる日も多く 上着などを重ねて着るため“着更着”とも

そして反対に気候が陽気にもなってくる頃で“息更来”
新緑芽吹き草木が生え張り始める月で“生更木” とも
(草木張り月/くさきはりづき からの変化との説)
まさに三寒四温の頃であります。

花粉も飛びはじめたそうですね…
そんなニュースを聞いただけで 少し億劫 憂鬱な月初めとなられた方もいらっしゃることかとですが
是非 明後日の節分で“鬼”の語源の人間の“隠/おん”を豆撒きで追い払いましょうか。

マメ撒きは豆…まめな人のマメは…忠実、真面目、真実という文字を当てたりしますが
そういったマメな人はよく気働きし、一生懸命です。そして健気。
健気であるためには 字のごとく 心身共にですが まずは身体が健やかで丈夫でなければいけません。

人は末永く…と願っていも 呆気なく居なくなってしまうことも本当にあるのだということ、
自分にも他人にも 当たり前のように明日があると思って 伝えたいことを先延ばししてはいけないということを 睦月の終わりにパンドラの箱をふと開けてしまったかのように思い出し、 、
箱を閉じていた長い間も自分なりに どこか心の隅にかかっていたゆえ
マメマメしく懸命に努めたつもりではあったものので…

改めて此の如月から もっと心のこもったマメマメしい日々を過ごしたし候と。。
疲れ切ってしまわぬよう 福々と豆の如く栄養いっぱいに含んだ人に 。。。後日 願いを込めて 福は内

此方では主に歳時記を 気ままに つれづれ赴くまま よろしければ おつきあいくださいませ…

Facebook: maki.mori.370