「自撮王への道」・・・・自分撮りには必須の『電動スタビライザー』が欲しいっ!七転八倒編(58)

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/donya/cabinet/item26/4548804110472-7.jpg

折角入手した電動スタビライザーの使い方が良く分からない!

前回、無事、輸入に成功した、bigbalance社の電動スタビライザー『GIBBON GN1』。

設定方法の動画も無事入手する事が出来ました。

how to use video of gibbon (provided by Big Balance Technology Limited)
https://www.youtube.com/watch?v=uSchEHITOM8

・・・ようするにどういう事かというと

1.本体を充電する

2.上記ビデオを参考に、「電源を入れない状態でカメラがバランスを取れる様に、前後左右のノブを調整して」カメラを取り付ける

→結局、カメラセッティング毎に、初期の微調整は必要だという事です。ただ、そのスライド機構には目盛りが入っているので、次回以降はその場所を記録していれば、2回目以降は設定は楽になります。

3.重量設定が三種類あるので、(300g,600g,800g)電源ボタンを入れて、上下ボタンの長押しとクリックで重量の初期設定を行う

4.電源を入れて、スタビライザーを起動。撮影開始!

・・・という訳ですな。了解。

・・・さあ、早速カメラをセッティングしてみよう・・・。

あれ?あれれれ?

「また何かトラブルがあったのですか?」

カメラが電動スタビライザーにセッティング出来ない

まず、当初の目的だった、『LUMIX DMC-GH4』を電動スタビライザーにセッティングしてみました。

一見、きちんと取り付けられている様に見えますが、

2.上記ビデオを参考に、「電源を入れない状態でカメラがバランスを取れる様に、前後左右のノブを調整して」カメラを取り付ける

この作業を行おうとすると、電動スタビライザーが、すぐにバランスを崩してしまいます。

どうやら、レンズが重い為に、カメラの重心がレンズ寄りに移ってしまい電源OFFの状態の起動前のキャリブレーションで、カメラのバランスを上手く取る事が出来ないのが原因の様です。

どういう事かというと、

『LUMIX DMC-GH4』が電源OFFの状態でバランスを取る設定が行えない≒電動スタビライザーには『LUMIX DMC-GH4』は使えない

という事になります。

ぬおおおおお!ぬかったぁああああ!!

「あいかわらず運がない人だねぇ・・・・」

・・・では、別のカメラではどうでしょう。コンパクトデジカメ、『LUMIX DMC-FT5』を取り付けてみましょう。

http://panasonic.jp/dc/ft5/index.html

LUMIX DMC-FT5を電動スタビライザーに取り付けてみる

https://www.youtube.com/watch?v=dhvJgFz4-_k&feature=youtu.be

一見、上手く行きそうに見えましたが、最終的にはバランスを崩してしまいます。

仕様表を見てみると、どうやらカメラの自重は214g

http://kakaku.com/item/K0000463273/spec/#tab

この電動スタビライザーが対応している『カメラの重量』は、300g~800gですから、どうやら、自重が足りなくて、電源OFFの状態の起動前のキャリブレーションで、カメラのバランスを上手く取る事が出来ないのが原因の様です。

ぬおおおおお!ぬかったぁああああ!!

「あいかわらず運がない人だねぇ・・・・」

・・・では、ビデオカメラではどうでしょう!

SONY HDR-TD20V

AIPTEK 3D iH3

そもそも、この電動スタビライザーは、横長タイプのカメラを取り付けられる様に出来ている為、カメラのケツが電動スタビライザーの部品に当たってしまい、上手く取り付けられません。

ぬおおおおお!ぬかったぁああああ!!

「あいかわらず運がない人だねぇ・・・・」

企画終了・・・か?

いや、まだ何か手がある筈だ!!

いや、まだ何か手がある筈です。考えるより感じるんだ・・・

・・・ひらめいた!

LUMIX DMC-FT5の自重を増やしてあげれば、既定の300gをオーバーさせる事が出来て、電動スタビライザーもきちんと動作する事が出来る筈です。

・・・とはいえ、LUMIX DMC-FT5に重りをつける場所はありません。あえて付けるとすれば、三脚穴の部分。カメラとスタビライザーの間に取り付ける重りなんて売っているんでしょうか?

近くのカメラ屋さんでも、そんな都合のよい商品は見かけた事がありません。

「もう、諦めたら・・・?」

・・・まさか無いだろう、と思って、念のため、ざっとネットサーフィンをし直して見ると・・・。

 

・・・ありました。

TEEDA ミニウエイト185g

http://www.prokizai.com/shopdetail/000000000798/ct12/page1/recommend/

なんか、カメラ用品って、こちらが思いつく物って、大抵存在するものなんですねえ。びっくりしました。

早速、ポチって、カメラと電動スタビライザーの間に取り付けて再チャレンジ!

 

LUMIX DMC-FT5にTEEDA ミニウエイト185gを付けて電動スタビライザーに取り付けてみる

https://www.youtube.com/watch?v=tgR9bvs9hsQ&feature=youtu.be

上手く行きました!!!企画終了にならずに済みました!

 

・・・しかし、肝心の『LUMIX DMC-GH4』が、この電動スタビライザーでは使えない事が今回判明した訳で・・・

困った・・・一番スタビライズして欲しいのは『LUMIX DMC-GH4』なんですが・・・

何か良い代替案は無いものでしょうか?・・・ネットサーフィンを再開するFURU。

 

・・・するとこんな商品が。

カメラ スタビライザー :
カメラ用ハンドスタビライザー 【動画撮影 手ブレ防止 スタビライザー ムービー マウント 】 DN-11047 【05P31Aug14】【あす楽対応】[★]

http://item.rakuten.co.jp/donya/4548804110472/

上海問屋
http://www.donya.jp/
03-4332-9633

 「こ、これは一体・・・!」

「・・・続く。ですよ・・・ね?」

 

※電動スタビライザー GIBBON GN1 の記事の執筆に当たっては、商品を自腹で購入後、bigbalance社様に執筆の報告を行っております。

※LUMIX DMC-GH4,DMC-FT5の記事の執筆に当たっては、商品を自腹で購入後、パナソニック株式会社様に執筆の報告を行っております。

※LUMIX DMC-FT5の仕様書の引用に当たっては、株式会社 カカムコム様に引用の報告を行い、承諾を頂いております。

※TEEDA ミニウエイト185g の記事の執筆に当たっては、商品を自腹で購入後、株式会社 プロ機材ドットコム様に執筆の承諾を頂いております。

※カメラ用ハンドスタビライザーの記事の執筆に当たっては、ドスパラ(上海問屋)様に執筆の承諾を頂いております。

※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/

※写真撮影:FURU

FURU

デジタル系ガジェットに散財する、サラリーマン兼漫画描き兼ライター。電脳ネタがテーマの漫画を得意とする→http://www.furuyan.com

ウェブサイト: https://www.furuyan.com/

-->