面白いものを、探しにいきましょう。
日常的に見ている町並み。ずいぶんと馴染んだ、その道々。
毎日見慣れた職場までの道のりだったりすると、そりゃあもう。
ちょっぴり、いや、正直、けっこう見飽きちゃったりしていませんか?
でもでも、今時流行りのスマートフォンに入っているアプリを使えば、
ちょっぴりイメージが変わるかも。
ということで、日常の中に、小さな幻想的な景色を見つけてみました。
使用したアプリは?
今回使用したのは、もともと、私のスマホに入っていた『エフェクトプラス』というアプリです。
画像に対して、いろいろな効果をつけられるスグレモノですが、
その中でも特にいい感じだったのが、『ミラー効果』。
ひとことで言ってしまえば、左右対称もしくは上下対象の画像に加工するというものです。
これを使うと…

こんな風に、道路のない、不思議な町並みを作り出すことも出来てしまいます。
まるで、マグリットの描いた絵画のようで、空中にぽっかりと町が浮かんでいるようです。
他にも…

雨でも降れば、まるで、水没した町のよう。
ぼんやりとゆらめく景色はきっと、日常とは一味違う印象を与えてくれるはずです。
少なくとも、見慣れた町並みに対しても、違った見方をすることが出来るのではないでしょうか?
とはいえ、面白いものを探しても…
写真を撮ったり、画像を加工することで、何かが変わるのか。
そう考えると、おそらくは何も変わらないのだと思います。
ですが、「面白そう!」と思えるものを見つけられるなら、
それはそれで、悪いものにはならないのだと思います。
あくまで、そんなキッカケになるかも知れないものとして、
今回は画像加工について書いてみました。
少しの空いた時間にでも、スマホ片手にぶらぶらとお散歩でも、いかがでしょうか?
意外と、日常の中にも幻想的な景色が潜んでいるかも知れませんね。
