第43回ノーベル化学賞 ヘヴェシー「トレーサーとしての同位体の研究」

  by なみたかし  Tags :  

 放射線とノーベル賞の関係は深い。まず第1回目のノーベル物理学賞受賞者が、X線を発見したレントゲンである。第3回物理学賞受賞者は、ウランの放射線を発見したベクレルと、放射性物質、ポロニウムとラジジウムを発見したキュリー夫妻だ。

 ノーベル賞の中には残念ながら、原子爆弾の開発に繋がった研究もある。しかし、大半は人類の発展に貢献したすばらしい業績に贈られている。

 現在まで、原子力・放射線にかかわる主なノーベル賞受賞者は、ラザフォード、ラウェ、ブラッグ父子、プランク、アインシュタイン、ソディ、ボーア、コンプトン、ウィルソン、ド・ブロイ、ハイゼンベルク、シュレーディンガー、ディラック、ユーリー、チャドウィック…そして日本の湯川秀樹など62名にものぼる。

 第43回ノーベル化学賞者もその1人、ハンガリーの生化学者、ゲオルク・ド・ヘヴェシー(George de Hevesy)。受賞理由は「化学反応研究におけるトレーサーとしての同位体の応用研究」である。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 
参考 Wikipedia:トレーサー 放射性同位体 ゲオルク・ド・ヘヴェシー ATOMICA:原子力・放射線にかかわるノーベル賞 放射線の利用 日外アソシエーツ:ノーベル賞受賞者業績辞典

自然科学大好き!最新科学情報・気になる科学情報を何でもわかりやすく発信します! サイエンスライター/理科教員/理科学検定1級/ライブドア第一期奨学生/宇宙/未来/環境/自然/気象/健康/医学/薬学/技術/IT/物理/化学/生物/地学/量子論/遺伝学/古生物/生理学/ノーベル賞/

ウェブサイト: http://liberty7jp.blog9.fc2.com/ http://blog.goo.ne.jp/liberty7jp

Twitter: @takashi_nami