青汁王子こと三崎優太氏が代表を務めるみさきホールディングスは、2021年1月30日(土)より、地⽅経済や地⽅活⼒の活性化を⽬的としたオンラインスクール「⻘汁学院⼤学D2C学部(青学)」を開校したことを発表しました。開校の発表と同時に入学者の募集も開始。入学金や授業料は一切かからず授業は全5回、期間は1ヵ月となっています。

青学は、1ヶ月の短期集中型でD2Cビジネスの秘訣を基礎的な部分から三崎氏が徹底指導。130億円の売上をあげたD2Cノウハウを元に地域ビジネスの活性化を目指します。学生、社会人、年齢問わず受験が可能です。
青学設立の背景には、新型ウイルスの外出⾃粛による地⽅経済への影響、その⼆次的影響にり⼤学への進学や夢を諦めざる得ない人の増加があり、今回、D2Cビジネスのノウハウを無料で開示することで、将来の夢に向かうための新たな選択肢を提供していくとのことです。

1次試験は2⽉19⽇(⾦)までです。これからの時代、お金より知識が欲しい方、
この機会に青学に入学してみてはいかがでしょうか。

入学試験日程
1次試験 :2021年1月30日(土)10時~2021年2月19日(金)20時
2次試験 :2021年2月20日(土)10時~2021年2月25日(木)20時
合否発表:メールにて適宜連絡
受験方法:オンライン受験(大学HPより受験)
受験要項
入学試験方法:オンライン受験(大学HPより受験)
実施学部 :D2C学部
合否判定方法:論文評価点による判定
入学&検定料:0円
募集定員 :10名
詳細は「青汁学院大学」ホームページにて