「うどん県」の地場もん国民大賞候補「オリーブ牛肉うどん」を食べに行ってみた1

  by 松沢直樹  Tags :  
「うどん県」から、オリーブ牛を乗せたうどんを作ったという連絡が
あれだけ暑かった夏も過ぎて、気温が少し下がってきました。

今年の真夏は記録的な猛暑でしたが、スタミナ不足にはなりませんでした。

なぜか食べ物だけは巡ってくる不思議な運の持ち主。数が少なくなってると騒がれたウナギや、夏が旬を迎える岩牡蠣や、スイカなどなど相変わらず食事だけは恵まれた生活を送っていました。

その中でも美味だったのがオリーブ牛ですね。牛肉自体いいお値段しますから、そうそう毎日食べられるものではないんですが、牛肉特有の脂のにおいがしなくて、溶けるように食べられる味は衝撃でした。

 

 
ふつうの牛肉って、冷めると脂がロウソクみたいに固まってしまうんですが、そういった違和感もなし。

お肉がするりと喉に落ちて、牛肉のうまみだけが口の中にふわっと残る上品な味。うどん県と改称した香川県が普及を進めているんですが、残念ながらまだ全国のご家庭で食べられるほど流通に乗ってないそうです。

また食べたいと思っていたのですが、前回お世話になった「うどん県」こと香川県の方から、オリーブ牛を乗せた「オリーブ牛肉うどん」というメニューをプロモートしているから食べにこないかというお誘いが。

あの……オリーブ牛はおいしいのはよく分かったんですが、要するに「肉うどん」ですよね。
それに肉うどんっていうと、甘辛い醤油のたれで牛肉を煮ちゃうから、繊細な風味のオリーブ牛がもったいない気が。
ところがどっこい。うどん県の方がおっしゃるには、県内のうどん屋さんでは、「さぬきの夢」という特別な小麦でうどんを作って、オリーブ牛に独自の工夫をこらして提供しているのだとか。
しかも、県内最強16のお店が、独自にメニューを作って提供しているらしい。 
よく見ると、全部のお店が少しずつメニューが違いますよね。
農林水産省後援のヤフージャパン「地場もん国民大賞」というイベントが開催中なんですが、四国代表で得票を伸ばして全国の地場ものの一位に近づいてます。1位になるとミラノ万博に出展されるんだそうです。
 
ヤフージャパン地場もの国民大賞 オリーブ牛肉うどんは四国ブロックですね。
ヤフージャパン地場もの国民大賞のページへリンク
 
2日間時間が作れるので、最強16件のうどん屋さんが出す「オリーブ牛肉うどん」を可能な限り実食レポしてみたい
そんなわけで、うどん県は高松に飛びました。
 
郊外店は民家のようなたたずまい
そういえば、うどん県と改称した香川県ですが、本当にみんなうどんを食べるんだろうかなんて考えてたんですが、そんなことは疑うべくもないようです。
 

  
さて、まずは丸亀市綾歌町にある「もり家」さんにおじゃましました。
 
うどん県の郊外にあるうどん屋さんは、のぼりが立ってないと民家と見間違いそうなお店が多いですね。
実際、古い民家を改造してるお店が多くて、人気店はお昼過ぎには売り切れてしまうそうです。
さて、あやうた製麺さんが出してくれたオリーブ牛肉うどん「オリーブ牛肉温玉ぶっかけうどん」ですが……

撮影時期は10月上旬ですが、まだまだ日が差すと少し汗ばむ感じ。
ぶっかけうどんに、温玉とねぎ、そして、甘辛く煮たオリーブ牛が添えてあります。
たれがきいたつゆをかけて、そのまますするのがお作法だそう。
 

本場のさぬきうどんは、何度かいただいてるんですが、こしがあるんですね。固いという食感とは全然違います。
「いか刺し」のようなのど越しと、小麦の甘さが感じられるうどんです。
オリーブ牛の甘辛煮も、冷めた牛肉特有のにおいや脂浮きがありません。まずはうどんを食べて、しょうがで口直しして、オリーブ牛と一緒に。つぎは温玉を絡めてというように何度も味を楽しめるおうどんですが、それでもうどんの小麦の甘さはしっかり感じます。
 
こういった感じで、様々なお店がオリーブ牛を甘辛く煮たトッピングと、「さぬきの夢」という小麦を使ったうどんをベースにした肉うどんを趣向を凝らして提供しているのだそう。さらりと1杯食べたのに、全然胃にもたれず、次のお店へ。
 
次は、綾歌郡綾川町にある「讃岐うどん滝宮」さんです。
 

こちらはビル内の店舗ですね。さて、「オリーブ牛うどん」ですが……

 

熱すぎないおつゆの中に、さぬきの夢でうったうどんを、オリーブ牛の甘辛煮が覆っています。
おつゆも、タマネギの甘さが加わっていて、出汁にアクセントを与えてくれています。トッピングのねぎもタマネギと対比した味を出していて、いい感じ。オリーブ牛は、冷めても脂浮きしないお肉ですが、あたたまるとさらにさらりとした風味。
 

 
これだけのボリュームがあってもさらりといけました。
 
さらに勢いついて次のお店へ。高松市林町にもどって「うどん田中」さんへ。 
 

こちらもまた、民家風のお店ですよね。
10月だというのに、少し汗ばむ感じのお天気。こちらも、温玉を乗せたぶっかけうどん。
ブランド小麦さぬきの夢でうったコシのあるうどんに、オリーブ牛を甘辛く煮たものをトッピング。

 

乗せてある温玉は、讃岐コーチンという鶏の卵だそうです。
卵黄が濃くて、つるりとしたのどごしのうどんにぴったり。
ほんの少し、スダチの皮をおろしたものをトッピングしてあるんですが、これがまた、オリーブ牛の風味を壊さなくて絶妙なバランスです。
 
 

こんな風に、お肉と一緒にいただくのもいいですし、温玉と混ぜていただいてもいいかもしれません。つるりといただいて三皿目へ。
 
 

 
さて次は、同じく高松市林町にある六平麺業さん。こちらも民家風の作りで癒やされますね。
大将の平石さんも優しい方で、調理の様子を撮影していいとお墨付きを。
他のお店は、ぶっかけうどんが主流でしたが、こちらはすき焼きうどんが多く出ているのだとか。早速作っていただきました。
 

うどんというより、もう「すき焼き1人前」たのんだような感じですよね。
大将の平石さんいわく、「すき焼きも食べたい。おうどんも食べたい」という方が贅沢に楽しめるおうどんにしたかったんだそうで。
いただくときも、すき焼きみたいに生卵にくぐらせていただきます。
 

 
こんなふうに、そのままいただくのもいいですけど、セットでつけていただいている卵にくぐらせていただくとまた美味です。本当にすきやきと、さぬきうどんを一緒にいただけてお得な気分でした。付け合わせに添えていただいている大根おろしもまたいい感じです。
さて、食休みして次のお店へ。(つづきは次の記事へ)
松沢直樹

福岡県北九州市出身。主な取材フィールドは、フード、医療、社会保障など。近著に「食費革命」「うちの職場は隠れブラックかも」(三五館)」近年は児童文学作品も上梓。連合ユニオン東京・委託労働者ユニオン執行副委員長