首里城明け渡しのビデオ

  by かをりおばぁ!!!  Tags :  

歴史サークルの活動で、

首里城明け渡しのビデオを観た。

 

1429年(日本は室町時代)から450年続いた琉球王国(正式名 琉球國)は1879年で終わる。

 

1609年薩摩の侵攻を受け、薩摩藩の付庸国となり、清にも朝貢を続け、

両属の体制をとりながらも、独立国家の体裁を保ち続けた。

 

明治のはじめごろ、

沖縄では大和党と支那党に分かれた争いがあったが、

ビデオではひとつの家族にスポットを当て、時代が動くときの悲劇を描いている。

支那党の父親が大和党の息子を勘当し、

同じく大和党の娘の婚約者とは婚約破棄、

二人はこっそり会っていたが、

娘の縫った結婚式の衣装を着たまま、

争乱の中凶弾に倒れた。

 

大和党は後に開化党と呼ばれ、また、花染党という琉球空手軍団も現れた。

文献では、白党(日本党)、黒党(独立党)、支那党となっている。

 

1879年、廃藩置県強制執行となり、首里城を明け渡した。

琉球国王は華族に列せられ東京に移り住み、侯爵となった。

 

琉球処分を題材にしているという「テンペスト」も読んでみたくなった。

photo byゆめみる乙女でいたいな…さん

カネ∽ケッツを陰ながら応援します!

Twitter: @kaworihonda